イカロスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『イカロス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドキュメンタリー観たくなってタイムリーな題材だし選んだら結構良かった。バレずにドーピングチャレンジできるかな〜みたいな個人のノリから始まって最終的に国家巻き込んでいく流れは面白かった!闇は深い
リアルタイムな話題で興味深かった

無知は力だという小説1984に出てくる有名な言葉が出てくるが、この無知
こそイカロスの翼であった。

この蝋でできた偽の翼は情報という太陽によって明るみになり、イカロスは地に落ちる。

ドーピングが…

>>続きを読む
ちゃんとしたドキュメンタリー映画ってあんまり見たことなかったけど、こんなに踏み込んで来るんだって思ってすごかった

ドーピング問題の闇を感じた
出ていいの?って人が出てきて話すから面白い

グレゴリーが選手時代に母親から薬物を最初に勧められたのが印象的だった。
彼はすでに被害者側だったのが悲しかったしこのドーピング問題の一番重要なとこだと思った。
だから選手を諦めても薬物への抵抗がなく…

>>続きを読む

なんとなくドキュメンタリー撮ってたらタイムリーにえげつない闇を暴くことになったんすごすぎ。

びっくりクレイジーロシア。アメリカってまともな国なんだと感じた。
それでも結局rocとしてオリンピック出…

>>続きを読む

内容は他の方も書いているので書かないです。
個人的には監督と告発者の関係性が好きですね
飛行機を手配するところは何かの映画を見ていると思いきやこれが現実で’今’起こっているんだと驚きました。(展開の…

>>続きを読む

ドキュメンタリーで2時間は長いと思ったが、始まりから終わりまで一切飽きさせない。

あらすじも読まずに見始めたため、主人公のドーピングの抜き道探しで話が終わるかと思いきや話がどんどん大きくなり目が離…

>>続きを読む
ドーピングドキュメンタリーがまさかこんなふうに着地するなんて
撮ってる側怖かっただろうな

あなたにおすすめの記事