キラー・メイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キラー・メイズ』に投稿された感想・評価

なー
3.4

ダンボールだけでここまでできるのかと制作者たちの発想力に感心した。
迷路の中を進んでいくなかで様々なトラップが仕掛けられていたり血が吹き出すシーンでは赤い紙を使って表現していたりと身近にあるものを使…

>>続きを読む
3.5

世界観やアイディアがめちゃめちゃ好き!!!!無限に広がる段ボール迷路、ピアノの鍵盤みたいなカーテン、錯視の部屋……飛び散る血もコンフェッティだし、手作り満載のすごく楽しい世界きゃわ〜〜〜🎉🎨🎈🌈✨

>>続きを読む
WEST
3.4
ダンボール迷路ってワクワクするよね。
手作り感のあるセットがいい。
subway
3.8

面白かった

事前に想定してたようなダークさは皆無で
ポップな描写、キャラの連携、グロさを控えた表現が心地良い

内容自体はあってないようなものだけれど、ワンアイデアのみの映画ではなかったので良い意…

>>続きを読む

不思議な映画。

ダンボール迷路+ホラー要素で良くわからない感じになっているが、おバカ要素+小道具などのセットのクオリティが無駄に高いのでB級映画とも言えない何とも絶妙な作品です。

個人的には芸術…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

やばすぎ映画
B級にも程がある映画だった
え、何人か死んだんだよね?全体的にポップすぎてグロいシーンもグロくない
小さい頃に想像した図工とかそんなことを思い出す
3.6

ところでメインビジュアルはアレで良いの?暗いし怖そうだし...観始めた時に間違えて違うの選んだかと思う程に持っていたイメージと違う、もっとダンボールを全面に出して明るくポップな感じにしないと...メ…

>>続きを読む
向井
3.8

おいおい、中々の大傑作やないか。
確かにB級映画の印象は拭えないけど
まるで可愛らしい絵本を読んでるような
気分にさせる、とってもユニーク
少しティムバートン調でもある気がする。
とにかくカラフルで…

>>続きを読む
4.0

すっっっごいヘンだけど 愛すべき映画
基本的に迷路が全部段ボールを中心とした紙製品のセットで作られてるのが良い
主人公デイブの奇怪で楽しいアイデアが爆裂するぞ(一部未完成だったりもするぞ)

パッ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

デイブが心臓(サナギ?)を作らなかった理由を尋ねられたとき、壊されないためって答えるところが素敵な言葉選びだなと思った。
普段、生きてる中でも否定されたくないから自分の芯を見せなかったり、意見をはぐ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事