このレビューはネタバレを含みます
ダニエル・ラドクリフ主演ということで視聴。
思っていたのと違った。遭難すると幻覚を見るというのは、ある種お決まりな感じなんだろうか?
ヨッシーだけでなくケヴィンが救出されるまでの経緯も見たかった。
…
脱ハリポタのための泥まみれキャストアウェイを期待してたのに、序盤の展開が遅すぎる。
実話ベースのヒリヒリしたダニエルラドクリフのサバイバル劇を観たいのに、40分経っても観せられるのは、おっさん4人…
何故かLeonardo DiCaprioの『ビーチ』と脳内でだぶった……( ˙-˙ )
ずいぶん古い話だけど、今さら感が強いけど💦実話というから興味深い。
しかしながらヨッシーはユダヤ系なん…
このレビューはネタバレを含みます
号外/
冒頭のモロブルーバックな山々といい
濁流の中でもがく圧倒的にスタジオ内とわかる撮影といい
「安っぽさ」しか感じられず
しいては
現代共同体の懐古、といい
幻覚を視る、とか
モ…
このレビューはネタバレを含みます
内容に比して長い。
実話だからこそ全然ストーリーに面白みはない。
演出や音楽などは良いところもあったけど、ストーリーが特に何もない。
怖くもない。
ただ自然やサバイバルが人間にとって恐ろしいものなん…
イライラさせる表現はとてもうまいし伝わりました。なんとなくなんですが、脚色多めじゃないかなと(当然なのですが)思ってしまう箇所見えて、感情移入できず。最後も村人が、あの状態でもうちょい優しい介護にす…
>>続きを読むなんかこうゆうリアル物を見た事が少なかったので途中人喰い族とか出てくるかと思った(映画の見すぎ)
自然恐ろしい。
地図があっても方向わからんでしょ、、
サバイバル術必要だなぁ。
所々の夢のシーン面白…
実話。吹替版で鑑賞。寄生虫のあたりはグロい。都合の悪いところは時が進む。マーカスが歩けるなら4人で陸の道行った方がよかったんちゃうか?とツッコミどころ満載なのでした〜わがままケビンがまさかの良い人!…
>>続きを読む(C)2017 JUNGLE HOLDINGS PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SCREEN QUEENSLAND PTY LTD AND FILMFEST LTD.