コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道(はんどう)のネタバレレビュー・内容・結末

『コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道(はんどう)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コードギアスで1番しんどいとこかも
ユーフェミア、
スザクとルルーシュがっつり対向回
いちばんしんどいけどいちばん面白いんよね
どうしてもナナリーだけは救いたいルルーシュ
何回みてもいいなと思えるア…

>>続きを読む

久々にアニメ版全部見たから復活のルルーシュやっと見てみたら
シャーリー生きてるし所々設定とか変わってる…?と思って調べたら
三部作の続編が復活のルルーシュらしくて😳
三部作も見るか〜てなって見始めた…

>>続きを読む

ウワーーーーーユフィーーーーー
こんな...こんな...折角幸せになれそうだったのに、何もかもがタイミング悪すぎて悲しい
これで一生スザクとルルーシュの道は交わらない...オオ...😭 
ユフィとス…

>>続きを読む
やっぱり面白い!血染めのユフィ、救いが無さすぎてつらい。結構アニメ版と違うところ出てきたかも。オレンジさんそういえば仲間になったっけ…!?完全に忘れててびっくりした。

劇場版1作目より面白かった。
駆け足感もありつつも丁寧にやっていた印象。
最後のスザクの新規カットすごくよかった。シャーリーが完全にモブ化してて悲しい。アニメを見てから2年程経ち、最後のルルーシュの…

>>続きを読む
TV版とは異なるスザク視点めちゃくちゃ良い。
オレンジ君回がカットされてたのはちょっと残念。
劇場総集編から観る人はここで置いてかれそう。

三部作だけじゃ絶対理解できないってくらい端折られてる
だからテレビアニメをまたみかえしたくなってきた
やっぱりユフィのとこはもうしんどすぎるな
今回ティザーの中央にいるのもスザクだし、スザク視点が多…

>>続きを読む

『叛道はスザクの物語』って聞いてたので楽しみにしていて、確かにテレビシリーズよりスザクサイドの描写が多くて「あ、このときスザクってこんなことやってたんだ?!」ってなったりしました。でも枢木スザクは知…

>>続きを読む

2時間13分。

 またスザクで終わった……主人公じゃん。と思ったら映画のキービジュアルが完全に主人公の位置だった。ユフィ(T T)(T T)

 総集編を改めて見るとやっぱり気付きが多いというか、…

>>続きを読む

復活のルルーシュに続く三部作の2作目
ユフィとブラックリベリオンから
だいたいCCの記憶喪失までといえば良いかな?

実は放送当時血染めのユフィだけ見逃して
その後回想やら、スパロボなどで流れはわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品