主人公は最初他人事だったのがどんどん当事者として自ら関わっていく様になっていっていて、心境の移り変わりが良かった。
これが事実っていうのが恐ろしい。戒厳令に関してはタイムリーにこの前出てて、なんであ…
冒頭でキャプションがあったことをすっかり忘れ、最後にピーター本人が出てきて実話を元にしていることに驚いた。
最初のほんわかコメディ感からいつの間にかシリアスな恐ろしい話に突入していって困惑したが、何…
テレビでちょうど光州事件について
観たところだったので
メチャクチャ感情移入できた
歴史の分岐点には
こういった影のヒーローみたいな
存在は必ずいたんだろうなぁ
ストーリーも起承転結が
はっきり…
当たり前だけどポコスカ人が死ぬ そして光州の人は最早自分の命を民主主義に捧げることを厭わない異様な状況
ピーターがほぼ喋らない(英語通じない)のがどうなるかと思ったけど、それでも十分にピーターの葛藤…
このメインビジュアルからは想像できないような壮絶な映画だった。
光州事件の詳しい内容は知らなかったのでこれほど悲惨なものだとは思わなかった。それでいてこの内容の物語をここまでちゃんと映画として成立さ…
まずもってこのスコアはあくまでこの史実映画化に関わる全ての人への敬意であり、最早面白い面白くないとかではありません。ピーターをはじめこの製作に携わった全ての方々に感謝します。犠牲者の闘いの日々の上に…
>>続きを読むSHOWBOX AND THE LAMP.