赤い闇 スターリンの冷たい大地での作品情報・感想・評価・動画配信

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』に投稿された感想・評価

真実を追い求める
ジョーンズのジャーナリスト魂
実話ベースの物語

前半は何の不自由もない
ソビエトの優雅な生活
そこから後半ウクライナに
入ってからのギャップが凄い…

雪が積もり吹雪の中
寒さと…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
実在した人ではえるものの、遺族の話では全てが事実ではないよう。
ただ、ウクライナとソ連との間にあった史実として知るべき作品。
へ
-

昨年観た同監督の「人間の境界」がえらく良かったので過去作観なくては、と思いつつ放ったらかしてたらアマプラ見放題が終わりそうなので鑑賞

一幕目は少しうつらうつらしたが列車を乗り換えてからのウクライナ…

>>続きを読む
crene
3.6
無知ゆえに調べてみたが、実際にこういうことがあった事を考えると本当に怖い。
ニュースなどをあまり見ていなかったが、今後は世界のことも知ろうと思う。
Rita
2.9

頑張って付けた邦題だなぁと思いながら
アマプラ駆け込みで視聴しました

ウクライナとロシアの歴史なんて
ほぼ記憶になかったので
視聴して良かったです

ホロドモールも凄惨さが酷すぎ繋がりで
ホロコー…

>>続きを読む
bopapa
3.0

2025年81本目

実在のイギリス人ジャーナリストのガレス・ジョーンズがソ連経由でウクライナに潜入取材をした時の事を基にしたドキュメンタリー。でもあくまでも映画なので全部真実ではないみたいで、ガレ…

>>続きを読む
ガレスさんのジャーナリズム魂
恐ロシアの闇
死しても兄弟の面倒を見る兄
ジワジワずしりと来る
ボディーブロー映画

飢饉の描写が強烈だった。

実際にガレスジョーンズ自身が見たウクライナの風景と異なっている点かあるとかないとかで賛否両論あるようだけど、大飢饉があったのは事実なのでそれだけでも当時の社会状況を知れて…

>>続きを読む
4.0

ソ連が隠したいウクライナの飢饉(ホロドモールと言うらしい)を暴いた記者ガレス・ジョーンズの話。途中までは何してるかよく分からなかったけど中盤〜終盤にかけて目が離せなくなった。ジョーンズさんのすごい行…

>>続きを読む
3.5

WW1終了から世界恐慌後の世界はたったの20年で大きく変わった時代。
その時代のスターリンが支配するソ連の実態を暴いたフリーランスの記者の実話がベース。
こんなウクライナ🇺🇦の歴史があるなら、ソ連崩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事