ヒトラーの派生でみはじめた映画、
前情報なしだったので、ドイツのいつの時代だろうと思っていたら、全く違う話。
ホローモルド。
モスクワからウクライナに着いた瞬間色彩が曇り雰囲気が変わった。
ママー…
首都繁栄の理由を命懸けで探る記者。地方は目を覆わんばかりの凄惨な世界が。飢えと寒さで数百万人の犠牲が出たウクライナ•ホロドモール。歴史的大飢饉を始めて知った。スターリン悪政を世に知らしめた功績は大き…
>>続きを読むホロドモールはどんなもんだったのか
流石にガリガリで骨と皮だけでお腹が膨れた餓鬼のような市民というのは出てこなかったけどかなり悲惨な惨状だったのはビシビシ伝わってきた
ほんと北朝鮮とやってる事は同じ…
ソビエトによるウクライナのホロドモールを描いた作品。主人公の記者は英国人で、非人道的だとソビエト連邦のやり方を非難するわけだが、おたくの国も色々やらかしてますよと思いつつ鑑賞。それこそ『知っている』…
>>続きを読むこれはつらい。実話ベース。
海外記者が報道規制をくぐりぬける系を連続でみていたのだけど、これはキツい。
寒さが加わってしまうとさらに悲惨。
5年計画は聞いたことあったけど、ホロドモールは知らなか…
真実を追い求める
ジョーンズのジャーナリスト魂
実話ベースの物語
前半は何の不自由もない
ソビエトの優雅な生活
そこから後半ウクライナに
入ってからのギャップが凄い…
雪が積もり吹雪の中
寒さと…
© FILM PRODUKCJA – PARKHURST – KINOROB - JONES BOY FILM - KRAKOW FESTIVAL OFFICE - STUDIO PRODUKCYJNE ORKA - KINO ŚWIAT - SILESIA FILM INSTITUTE IN KATOWICE