あみこに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『あみこ』に投稿された感想・評価

4.2

内容には一切共感できないのに、天才以外の何者でもないと思えるすごい映画。
「"女の子には"365日にどうでもよくなる日が一日はある」というあみこのセリフを、男であるアオミがその括弧を取って盗んでしま…

>>続きを読む
野菜
4.3
風変わりで異質だけど、どこか身近にいるような気配がある女の子。行動心理がぐちゃぐちゃだけど気持ちそのままに動いているのが痛々しいはずなのに魅力的だった。あみこが岸井ゆきのの幼い頃にみえた。

おもしろい

あみこが好きな人を追って上京するというストーキング物語に収まらず、あの時君と私は魂の交換をしたのに!とか、あの女はレディオヘッド好きなの?とか、なんで付き合ってるか男に聞いた時、かわい…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

PUREだからこそなせる暴走機関車

♪ここは養豚場と大差ない 悪の権化を三つ挙げてみよ 裁判所 学校 株式会社

学校と陽キャが嫌いで、イケてない学生時代で鬱屈した日々を送らないとこの映画は作れな…

>>続きを読む
NEO
4.4
本当に愛し合ってるなら、ここで踊って見せてよ
ってセリフが本当に大好き過ぎた、
このセリフに全てが詰まってると思う
山中瑶子監督が初めて手掛けた長編デビュー作で勢いとテンポが最高の作品。
何回も観ると面白さが色々発見出来る作品だと感じた。
4.5
テンポよくておもしろかった おもしろかった 男ってこうよなあ!とか 女ってこうよなあ!みたいなかんじで笑ってしまう
ォ
4.2
思春期特有のイラつきギラつき激しく同意

あれは、PURE だったのか!!
DZ015
5.0

『ナミビアの砂漠』の山中瑶子監督が、わずか19歳から20歳にかけて“独学”で完成させた長編デビュー作。その事実だけでも驚異的なのに、作品としても圧倒的に面白いのだから、もう降参するしかない。

衝動…

>>続きを読む
5.0

『ナミビアの砂漠』が四日経っても頭からこびりついて離れず本作を視聴。う~ん、すばらしい! 満点です。バリバリ主観込み。

赤い糸を手繰り寄せる話のようでいて、その実結ばれてもつれ合っているのは女友達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事