「あみこ」個人的には面白かった。
「あんな女大衆文化じゃん」
「愛し合ってるなら踊って見せてよ」
ワードセンスが結構面白くて刺さった。
自分も高校時代は少なからず同じことを考えていたと思う。大衆…
このレビューはネタバレを含みます
あんな女大衆文化じゃん
いいセリフ!笑
彼女が追い出されても追いかけもしないアオミくん、どうでもいいの骨頂ですね…ロクに好きでもないんだろうな…
せっかく出逢えた仲間かと思ったのにね…
でも世界…
25129
66分。いいもの観たなぁと。
山中監督19歳の長編初監督作。ベルリンまで行ってる。
作品が言おうとしてることは、それこそ檸檬とかゴーストワールドとか、ライ麦畑とも思ったけど、数多描かれて…
山中瑤子を知らない時に観たかった・・・。
あみこが監督の代弁者に見えすぎていまいち乗り切れず終わってしまった。
大物監督のインディーズ時代を鑑賞する経験が初めてだったのですが、明らかに見方を間違え…
あみこの気持ちがすごく分かる
自分にもアオミくんがいた
宇宙のことを話し合ったり
人間の心理についてや行動の意味について夜通し話した
お互いに「こんなこと話せるの〇〇しかいないよね」と…
ナミビアの砂漠の山中瑶子監督と言うことで見てみました。
好きですねこういう映画は。
勝手な思いですがこういう女の子って多い気がしますね。(根拠はない)
自分の世界観が強くピュアな気持ちに反骨心。そし…
編み物のシーン、内臓を抉り取られてるっぽく、心の中読んでる気がしてよき!
ひょっこりはんフェイクが人間性出てていい!
主人公が全体を通して虚無って感じ
合体をネギで表した??笑
突然のダンス笑
淡々…