ハロウィン・レポート キル・オア・トリートに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ハロウィン・レポート キル・オア・トリート」に投稿された感想・評価

MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

2.5

ジャケットが前作にそっくりだけど、セカオワみたいなピエロ増えてる

前作から間髪入れずに日本でリリースされた作品。前作あわせてひとつの作品って感じ。

前作の動画はネット上にアップされて人気を博すが…

>>続きを読む
消費者

消費者の感想・評価

2.3

・ジャンル
モキュメンタリーホラー/POV/ロードムービー

・あらすじ
ボビーとマイキーの兄弟を中心とした親友5人組が地元テキサス州を主に周ったハロウィンのお化け屋敷巡り旅から1年
最後に訪れた“…

>>続きを読む
前作で全員埋められて死んだと思ってたら、何故か全員元気に生きてた。
そして、懲りずに再びお化け屋敷探訪へ。
一番の見所は、フードファイターのコバヤシ。
初めて見た。本当に存在していたとは…。

このレビューはネタバレを含みます

間もなくハロウィン視聴、5作目🎃


前作よりもカメラのブレが少なく、画面も明るくなっていたので、観やすかった🤡

ただ、ストーリーは基本的にpart1と同じことの繰り返し…だけど、part1ではよ…

>>続きを読む
1よりちょっとだけ見やすいかも
同じこと繰り返し
それがオチになるので(読めちゃうけど他の着地は無いよね

フードファイターの小林尊が本人役で大食いをするのが見どころ!!

アナグラムもよかった

真相解明はされるけど、前作ラストの意味わからん怖〜で終わった方が怖くて好きだった
女の子がひたすら可哀想
不気味なシーンも大幅に減ってるし終盤の展開もオチまでは前作とほぼ同じで、ウーンて感じ
前作は…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

2.8

女性側に常に犠牲者の位置を要求するホラーというジャンルへのカウンターとして前作をメタ映画化するも、そのカウンターを具体的なアクションとして描くと自傷的行為にならざるを得ないのがつらい。突如フレームイ…

>>続きを読む

見所は小林尊以外無いのでは?と強烈に酷評したくなる
テーマは良いけど、二番煎じで胸焼けする

ただただお化け屋敷巡りを見せられてるだけで1よりも遥かに観るのが大変

早送りしないで頑張って見られる人…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

2.4

 ハロウィンにやってくる移動型のお化け屋敷を楽しもうと集まった若者達。噂が立つお化け屋敷にたどり着くが、そこには本当の恐怖が待っていた。。。

 お化けが出る系ではなく殺人鬼(?)系。どうもアメリカ…

>>続きを読む
やっぱり何かが起こるまでが長い。
ブランディがひたすら可哀想。

前回と違ってちゃんとオチはあったけど、
あ〜やっぱりそう言う事かぁ。って感じ。

この続編ありきで作ってたんだなぁ。

あなたにおすすめの記事