東京ゾンビに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『東京ゾンビ』に投稿された感想・評価

花くまゆうさく原作のコミックを佐藤佐吉が監督・脚色したシュールなコメディ。浅野忠信と哀川翔が楽しそうにえんじているのも本作の至福感を高めている。花くまゆうさくも出演。  シネセゾン渋谷にて

原作は多分読んでない気がするな。
浅野忠信に哀川翔ですから。B級っぽいものを目指していようとも、もともとそれなりに大きな力が働いて作られた作品といってもいいのでしょう。
そう思うと、終始ちゃんとB級…

>>続きを読む
4.0

昔、年末年始の深夜特番で映画が放送されていた時、この映画を見ました。まだ幼かった僕には、不気味に鎮座するハゲとアフロ、ちょっとエロくてグロいしでハチャメチャな映画だなぁって、衝撃を受けたのは覚えてま…

>>続きを読む
4.0

柔術をライフワークとするハゲとアフロが、ゾンビあふれる世界を生き抜くという、花くまゆうさくの同名漫画の映画化。ゆるい漫画を原作にしてるので映画もゆるい。ゾンビ映画だけどハラハラすることなくゆるい気持…

>>続きを読む

久しぶりに再視聴。
このゆるさ、哀愁漂う音楽、そして敢えてB級映画っぽくしているところなど、なぜか好き、何年かごとに見たくなる。
とはいえ、哀川翔と浅野忠信という名優だからこそ成り立っているのかもし…

>>続きを読む
思いの外柔術のシーンが気合い入りすぎててなんだろうと思ったら原作者が指導してた。

バンを盗ってったVing Rhames似のおっちゃんが曽根晴美
3.9
なっつかし〜

これ見てめっっっちゃハートチップルを食べてた記憶強い、、、

思い出補正でこの点数
5K
3.2
浅野忠信のすっとぼけた感じがよくキャラとマッチしてる。
安っぽいゾンビ映画だけど、そこが独特の不思議な世界観でてて良い。
4.0

生き方のわからない男の話。

原作は未読ですが、案外、愛と友情の物語という筋がしっかり通ってて、泣けてしまった。

何のために生きるか、という問いに「自分のため」というのはかなり難しい。
バカバカし…

>>続きを読む
3.6
浅野忠信が好きで観たけど面白かった。全体的にシュールなのにうるっと来るシーンもあってたまに見返したくなる

あなたにおすすめの記事