昔、年末年始の深夜特番で映画が放送されていた時、この映画を見ました。まだ幼かった僕には、内容訳わからんし、ゾンビ怖いし、ちょっとエロくてグロいしでハチャメチャな映画だぁって、衝撃を受けたのは覚えてま…
>>続きを読む柔術をライフワークとするハゲとアフロが、ゾンビあふれる世界を生き抜くという、花くまゆうさくの同名漫画の映画化。ゆるい漫画を原作にしてるので映画もゆるい。ゾンビ映画だけどハラハラすることなくゆるい気持…
>>続きを読む久しぶりに再視聴。
このゆるさ、哀愁漂う音楽、そして敢えてB級映画っぽくしているところなど、なぜか好き、何年かごとに見たくなる。
とはいえ、哀川翔と浅野忠信という名優だからこそ成り立っているのかもし…
おもしろシュールギャグ映画かと思って観てたら思いの外うるりと来てしまった📨📨📨
フジオはゾンビに襲われてもそこまで恐怖しないし、ミッちゃんがゾンビに噛まれて自ら身を引くシーンでも悲しみを引きずらない…
かなりのb級
楳図かずお先生追悼で
キャスト豪華なのにヒドイわ おしりフェチとかゲイっぽい所も
妻子の元に戻り3人でバイクでロシアに向かう 哀川翔は入れ歯で噛まれたからゾンビ化してい…
花くまゆうさくのイラストからは想像できないくらい荒れ果てた世界で笑ってしまった
基本的にバカみたいな話と展開なんだけど、とにかく哀川翔のハゲズラが似合ってなかったことだけはお伝えしたいと思います
女…
『極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU』の脚本家の佐藤佐吉監督作品。変なものなのは前提で、その世界観を楽しもうと期待したが、あまりにも低予算すぎて安っぽい。主演の2人、哀川翔と浅野忠信の存在感でなんとか耐…
>>続きを読む不思議な雰囲気が漂う深いのか浅いのか分からん映画だった。
ある人のレビューをみると
かなりのメタファー映画だと
記してあったのでそこを
加味してやるとすごい映画。
でもそこを知らないと
人によっては…