原題 : Meri Pyaari Bindu
タイトルの邦訳は完璧と思うんだけど何か日本語字幕が変だった。Yeh Jawani Teriの歌詞とか「君の若さと僕の若さが」みたいに訳してたような気が…
盲目のメロディに続いてアユシュマン主演映画が見たくて選んだ。ラブコメっぽいけどどちらかというと、主人公が、幼馴染で大好きなビンドゥとの思い出に浸りまくる回想録。こうゆう切り出せない系優しい男子ってお…
>>続きを読む家が隣同士の幼なじみとの、近くて遠い恋。ありきたりな話のはずなのに、意外な展開が待ってるわけじゃないのに、どうしようもなく辛い気持ちになった。
想いを伝えられなかったときも、想いを伝えたいときも、想…
振り回し系の幼馴染の美女とのラブストーリー。
モチーフとなる本やテープのギミックはハマってた印象。
特に音楽は結構高いレベルだと思う。
ストーリーも悪くなく、男は女性を名前をつけて保存に対し…
IFFJ2017にて鑑賞。幼馴染みの友達関係から始まった恋の結末を、形を変えて小説に書くことの意味がジンワリ迫る切なさ一入。中盤はややダレるが、アビの台詞は作家だけになかなかアピールする。しっとり…
>>続きを読むIFFJにて鑑賞。
天真爛漫なビンドゥを演じるパリニーティ・チョープラーの可愛さが存分に出てて「溢れ出る」と言った方が正しい感じ。
幼じみ二人の若さゆえの甘く切ない恋愛。やや平坦に感じる部分はある…
この物語、恐ろしくツライ映画だわ。
その昔、俺にもこうした経験もありました。。もちろん自分の周りにもこうした女に入れあげてる人はたくさんいます。こういったこじらせ中二病男子の映画なのだが、当事者はわ…
可愛いパリニーティちゃん以外に何を言えばいいんだ!
人が良いぼんやりのほほん感あるアーユシュマーンさんに天真爛漫なパリニーティちゃんのキャラクターそのままで撮ったような作品
いつの間にか笑顔になっ…