27年後に再開したメンバーに愛だとか信頼だとかを思い出させるヒューマンドラマ?
子供の頃、自分の周りではこのペニーワイズが原因でピエロ嫌いが結構いて実際トラウマになったんであろう作品だったはずなのに…
リッチーはエディのどこが好きなんだ????
でもまぁ、幼い頃って身近にいる人を好きになるもんだよな…でも、エディを恋愛的に好きになる要素が分からなくて「リッチー、お前マジ!?」って思った。キャラクタ…
1作目に続き、2作目も初日映画館1人で行きました。
この映画やっぱ怖いわ。
ペニーワイズ怖いし、なにより顔にアザがあって友達がいない(少ない?)女の子のほっぺを噛み付くシーンは忘れない。ペニーワイズ…
ITの27年後の話。
子供だった1作目から17年経って大人になり。
皆それぞれの道を歩み出していた。
街を離れた事によって。
子供の頃の記憶が消えていく不思議な現象は皆気にもとめてなかった。
街に…
長い割に中身があんまり詰まってなかったかなぁ、、、
怖いものや気持ち悪いものをいろいろ見せられて最終的にペニーワイズを倒す、っていう流れがそのままで新鮮味がなかった。
変わったところといえば、主人…
ペニーさんより圧倒的にババアと公園のでっかい暴れジジイが見所な作品になってた
こわ!って思えたのはあのババア&ジジイの場面のみ
ペニーさんはすっかりキャラがいじられ過ぎてて、せっかくの最終決戦も面…
最初のゲイのカップルのエイドリアンの方がてっきりエディかと思ってびっくりした笑
ルーザーズの成長に感動した…。私はニューキッド推します。
あと予告の男の子を救う流れかと思ったら喰われておったまげた。…
子供たちのトラウマを具現化したものがITという存在で、各々がそのトラウマを乗り越えていくストーリーやテーマ性はすごく好きだった。
クリーチャーの気持ち悪さも前作よりパワーアップしていて、個人的には背…
©2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.