神と人との間のネタバレレビュー・内容・結末

『神と人との間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋川清彦さんと内田慈さんが出演されているという事で視聴。
谷崎潤一郎さんのスキャンダル"細君譲渡事件"をもとに現代劇として描いた作品らしいが、奥さんを放ったらかしにして旦那は複数の女性とハーレム組ん…

>>続きを読む

医者と漫画家
女の子は医者を好きだったのに身を引いて漫画家に譲る
女の子は嫌々だったのに二ヶ月後なぜか結婚
夫はdv浮気し放題
それでも嫁は一緒にいるし主人公はずっと女の子を助けようとする
これは愛…

>>続きを読む

渋川清彦さんを急に観たくなって観ました。
渋川さんてもともとモデルさんだったってのもあって、ぎゃりんぎゃりんでイケイケな役とか町のチンピラお兄ちゃんみたいな役が私の中でイメージが強かったんだけど。こ…

>>続きを読む

2019年26本目。えーーーっえーーーーーっっ?!みたいな感じだったけども(笑)もっとお耽美ででろでろとした重たい映画かと思ってたらかなりシュールなつくりで、そういう意味では面白かったな。ここぞとい…

>>続きを読む
「お父さん」って呼ぶくらい懐いてる?のに最後のシーンの意味するところは?
脈確認してないのになぜ死んでるとわかった?
やったぁーやったぁー父さん死んじゃったー!
エロくもなくイライラする3人の話。
戸次の屑キャラはまだマシに見えるくらい後の2人が理解不能でキモい。

へぇ〜後から知ったけど、TANIZAKI TRIBUTE って三部作あるんすね。
のこり2作も、おぃおぃ観ることにしますかね。^^;

相対性理論を感じちまう位、実際の作品の長さよりも、数十分は長く…

>>続きを読む

シゲちゃん目的で鑑賞。
公開当時映画館行きたかったけど近くでやってなかったのよなー。兎に角シゲちゃんがイケ散らかしてた←言い方。笑
シゲちゃんのタバコ吸う姿好きなんだよなぁ。内容的には「???」と思…

>>続きを読む

どこまで行ってもくそったれ!クズ男!という感じのしげさんの立ち振る舞いが最高すぎてひどくテンションが上がりました(?)

わたしに文学的な感覚が備わっていればもっと味わい深くこの映画を受け止められた…

>>続きを読む

心理描写ムズカシーィ
時折挟まれるBGMの間抜けな感じ、小説を棒読みしたみたいな穂積の台詞、口を横に開いて話す朝子の声、観るのが億劫だったな
添田が死ぬ間際に朝子裸にして泣いて穂積も来てくれ!朝子を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事