乱暴と待機の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 浅野忠信、山田孝之、小池栄子、美波の演技が素晴らしい
  • 不思議なストーリーで笑える場面も多い
  • 相対性理論の「乱暴と待機」がBGMとしてうまく使われている
  • 小池栄子のキャラクターが印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『乱暴と待機』に投稿された感想・評価

2.6
山田孝之クズすぎ、メガネ落ちて取るシーンバレんなよー!って思いながらドキドキした
法月
3.4

過去鑑賞作。

まぁメンツ見て、面白いんだろうなと思って観た思い出。
けど、さほど面白くはなかった思い出。

ちょっとフェチ。異常な人間関係。
隣人怖い系。
思えば昨日観た「84m2」にも通じてるか…

>>続きを読む

この数年後に本谷さんが芥川賞を取るとは…
またまたゆるーい感じの邦画

覗かれ、覗かされる?
田舎町に引っ越してきた夫婦が、ヘンな隣人に関係を狂わされてしまうオチ

ゆるーいコメディに癒されてます

>>続きを読む
tetto
3.6
日常から少しズレて先が読めない展開が面白い。個性的な4人を演じる役者達の演技も良い。
ほぼ4人だけの話なのに約90分しっかり惹きつけられた。でも最後はなんじゃコレってなった。

二段ベッドで暮らす兄と妹。
その実兄は屋根裏にこっそり潜んでおり、二人の関係は意外な秘密がある。
そんな時近所に二人の夫婦がやって来て、奇妙な関係が生まれる。

現実有り得ないだろと思うが、不思議と…

>>続きを読む
Nestor
-
他の人も書いているが、小池栄子しか見所がないに同意。

ノリが寒い。
odyss
2.2

【小池栄子さんだけ】

(以下は2001年に書いたレビューです。)

小池栄子さんのがんばりくらいしか見どころがない。

人間関係のおかしさを出したいらしいんだけど、作る側が面白がっているだけで、見…

>>続きを読む

部屋に自転車投げ入れて、仏壇にぶつかってチーンってなるとこと、地獄の関係性で人生ゲームするシーンですごく笑った

僕も四方八方に嫌われたくなて逆に全員を傷つけて被害者ヅラするクソ野郎なので、ごめんな…

>>続きを読む
腑抜けども、に似てるなと思ったら原作が本谷有希子さんという共通点。
原作が好きでだいぶ前に観た。
だいぶ前に観たので細かい事は余り覚えてないが原作の雰囲気を出せているかなと思った事と面白かった記憶がある。
あと美波が可愛かったと。
円盤あるので再度鑑賞しようと思う。

あなたにおすすめの記事