あ・うんの作品情報・感想・評価・動画配信

『あ・うん』に投稿された感想・評価

4.0
最高です!
言葉(台詞)には出てこない温度感と感情の機微。ほんと美しいです。特に、たみ(富司純子)。
向田邦子原作作品はどれも本当に素晴らしい。

キャスティング板東英二ってのだけ、不可解だけどw
croco
3.7

まさか主演の一人が板東英二だとは思わなかった。中年の恋を描いた話って苦手なんだけど、これは悪くなかった。
3人で旅館で過ごすシーンがみんなかわいくてよかった。
水田と二人で髭剃りに行くシーンもなんか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
●2025年11月14日、ビリビリで「丑女(1987)」を見つけて、Googleとフィルマークスで調べてたら富田靖子さんのこの映画か評価高かったのでチェックした。

経営者が出てるので観たい。

途中まで、この当時の人間関係や当時の偏った考え方や美学の悪いところの描かれ方があまり好きではなかったが、あのラストの素晴らしさに多くがかき消されたような気がした。
きっと最後の判断は必ずしも賛同でき…

>>続きを読む
何回も見たくなる
美しい
こんな日本知らないのに奥底で知っている気がして私は日本人なんだと実感した
味わい深い
全部何回も見たいけどとくに
すりがすばらしい
3.4
いつの時代も人は一生懸命生きていて、どんな時代も季節や文化が満ちていて、恋をしたり愛を感じながら、其々の人生を営んでいる…のだなぁとしみじみ感じられる作品。
阿吽の幸せ。
4.0
健さん主演だが富司純子さんがとにかく素敵。ただのファンの感想ですが、ぴんと背筋の伸びた上品な出立ちと綺麗な日本語が本当に良いんですよ。
TK
3.8

昭和12年頃の東京の街や、人々の暮らしの一部が垣間見れたのが良かった。時代だけに「特高」やら戦争になっていても市井の人々はそれほど切羽詰まってもいなかったのだな。最近発売された「永井荷風」の戦前まで…

>>続きを読む
富司純子さんがほんとにかわいい。
向田邦子さんの作品見始めたらあれもこれもとどんどん見たくなってしまういつも
降旗さんの演出も好き

高倉健と富司純子の複雑な心情の演技がいい この作品に限らずだけど、高倉健のあの内に秘めた童貞の片想いみたいな雰囲気はいいなあ 実際は知らないが、一度も調子に乗ってイキがったことがない人に見えて妙に切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事