まさか主演の一人が板東英二だとは思わなかった。中年の恋を描いた話って苦手なんだけど、これは悪くなかった。
3人で旅館で過ごすシーンがみんなかわいくてよかった。
水田と二人で髭剃りに行くシーンもなんか…
途中まで、この当時の人間関係や当時の偏った考え方や美学の悪いところの描かれ方があまり好きではなかったが、あのラストの素晴らしさに多くがかき消されたような気がした。
きっと最後の判断は必ずしも賛同でき…
昭和12年頃の東京の街や、人々の暮らしの一部が垣間見れたのが良かった。時代だけに「特高」やら戦争になっていても市井の人々はそれほど切羽詰まってもいなかったのだな。最近発売された「永井荷風」の戦前まで…
>>続きを読む高倉健と富司純子の複雑な心情の演技がいい この作品に限らずだけど、高倉健のあの内に秘めた童貞の片想いみたいな雰囲気はいいなあ 実際は知らないが、一度も調子に乗ってイキがったことがない人に見えて妙に切…
>>続きを読む