あ・うんの作品情報・感想・評価・動画配信

『あ・うん』に投稿された感想・評価

3.0

ヴィリ・フォルスト監督の『未完成交響楽』
軍靴響く演出になってはいたが…、古き良き1930年代。
西洋から輸入した"個人主義"が行き過ぎている今の時代、「戦友」「親友」「家族」の大切さを改めて考え直…

>>続きを読む

男同士の友情と親友の妻との微妙な関係を、互いに気付きながら誰も口にしない周りの人々との人間模様を描いた作品。
タイトルは男2人を「神社を守っている狛犬の阿(あ)と吽(うん)」に例えたもの。
1989…

>>続きを読む
3.5
“男女七歳にして席を同じゅうせず”な時代の男女の現実?と友情。当時の家族のあり方や戦争の影がちらつく中、それなりに楽しんでるのね。古い映画とは思えないリアリティを感じました。
2.9
ストーリーに面白みがない。
高倉健が妻と一緒にいないで、板東英ニの家に入り浸りとか、芸者遊びとか、しっくりこない。高倉健の良さが出ていない。
宮本信子がかわいそう。
4.3

公開当時映画館でに見ました、数ヶ月前に向田さんの原作を読んだら健さんと板東さんのイメージでずっと読んでいました、惚れ惚れするような文章と世界観に酔いしれる小説です。
原作を読んでから観た本作ですが序…

>>続きを読む
法月
3.8

昨日に続いて健さん祭り。
これは初見。
この健さんはヤクザでも刑事でもない、
寡黙じゃないしストイックでもない。
ステレオタイプの健さんじゃなくて、面白かった。

板東英二、けっして上手くはない(そ…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

三木のり平ってこれなの?大村崑と混同していました。うーむ原作何度も読んだしいい話だと思うけどさー、よく考えると少なくない蹂躙の上に成り立ってる話だよな。いい歳した中年三人が、純粋な好意だけで繋がって…

>>続きを読む
d3
4.0

向田邦子原作。
いつになく陽気で洒脱なキャラクターを演じる高倉健、元プロ野球選手とは思えない安定感の板東英二、そして板東の妻に富司純子。

男同士の友情と親友の妻とのプラトニックラブが織りなす不思議…

>>続きを読む
4.4
当たり前だが向田邦子のニュアンスが強いので、本当にずっと面白い上に気品がある。あと板東英二の演技が良い。顔が良い。
3.9

板東英二がよかった。

戦友で、野暮で、高倉健の気持ちも奥さんの気持ちも分かってて、いいヤツで、でも高倉健に対する優越感みたいのもあって…
演技力なのかキャスティングなのかわからないけれど絶妙。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事