ヴィクラムとヴェーダに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヴィクラムとヴェーダ』に投稿された感想・評価

 本作における「善」「悪」の定義、いささか戯画的にすぎる気もするのだが、それより、それを説明する際の台詞・演出の面白くなさが個人的には辛かった。あとラスト、主人公ふたりでだいたい殺しているのはもう善…

>>続きを読む
KO
2.7

善は本当に絶対的なものなのか、悪はどこから悪なのか、問いかけるサスペンス映画で、ノワール感の強いモダンな映像とよく練られた脚本、手練れの主人公2人の演技力で楽しめました。
特に前半の、犯人ヴェーダと…

>>続きを読む
mewmew
2.5
これは悪いVSP。
悪いVSPが好きなのは何故でしょう?
まあけど🐻より警察が悪い。
警察、人殺し過ぎだよ。

子役が可愛かったな❤️

第3.6回インド大映画祭🇮🇳
タミル語
Jaya
2.7

このレビューはネタバレを含みます

警官ヴィクラムとマフィアのヴェーダの対決にヴィクラムの妻がヴェーダの弁護士として入ってくるお話。回想にタイトル入るのがとてもダサかったです。

テンポの悪さが異常に目立つように思いました。盛り上がり…

>>続きを読む
ahoy
3.0

#インド大映画祭IDEリベンジ上映 にて

不敵に笑うヴェーダーの問いと明らかになる事件の真相から目が離せない!

警察とギャングとおじさんばかりでバイオレンスで"闇"な映画なんだけど、ヴェーダー…

>>続きを読む
顔タ
3.0
古代の物語をベースにしてるらしいけど『ダークナイト 』にも影響受けてそう。
何もかも不自然すぎて全然付いていけなかった。

鑑賞後にきっと、うまくいくのマダヴァンさんと知って驚き!
ネトフリのファイナルテーブルのインド回のゲストで観た時もフランクで優しそうな印象だったのに。
役者だなぁ。

映画としてはこのシーンいらない…

>>続きを読む
Naoya
2.7

インドに伝わる伝説をベース(神々にちなんだ名を持つ主人公の登場)に、刑事とギャングの人生を描いたクライム・アクション作。お互いのキャラがよく、それぞれの人生を丁寧に描いていてわかり易い。個性がしっか…

>>続きを読む

今年の東京国際映画祭であ一発目に観た映画。主演は『きっと、うまくいく』でファルハーンを演じたマーダヴァン。こんな渋くて格好良い役も演じる役者さんだったんですね。

特に悪いところもなかったけど、良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事