デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」』に投稿された感想・評価

メイクーモンを倒してハッピーエンドって感じか〜。
謎の男は謎のままやったな。
太一の「俺を憎んだらいい」は???
テイルモンの究極進化はホーリードラモンなんや。
成熟期での戦闘シーンよりも究極体での…

>>続きを読む
夏
3.7

わからないことが出てきたら隣に聞ける環境で鑑賞できたのでハテナが少なかった。
6章まで観れて良かった。
1章2章あたりはのめりこめなかったが、徐々に面白くなっていって世界にのめり込めた気がする。
ア…

>>続きを読む
しん
4.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなか良かった。

全編を通して製作陣は、子供ではいられなくなることの困難さや複雑さ、残酷さを描きたかったのかなと思う。その分、オメガモンが巨悪を撃ち倒してみんなハッピー、みたいな展開を求めていた…

>>続きを読む
kuri
3.3
西島先生かっこいい
曲かっこいい
オメガモン微妙
でも毎作の登場の仕方は燃える

そしてシリーズ最初からツッコミたかった。なぜ制服なんだ。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

tri全部観ました。1~6までなんか気になるな、原作ちゃんと読んでるのかな、こここうすればいいのになとかそういうことをすべからく感じてはいたのですが、とはいえ大好きなデジモンの未来と各種仲間の究極体…

>>続きを読む
この歳になってまたあの頃のデジモンに会えて、本当によかった。改めてデジモンの声優さん達があの時のままでいてくれたことに感謝しかない。
ぎし
3.2

最終章6作目。
よく分かりませんでした。
デジモンという素晴らしいコンテンツのエモさで誤魔化されたストーリーだったというまとめの感想。

ホメオスタシスもイグドラシルも、いくら概念とはいえ話の根幹な…

>>続きを読む
8810
3.2

第1章の時は懐かしさから進化シーンも気にならなかったけど6章まで来ると嫌気が…

それでも最後の方は6章まで観て良かったと思った矢先にエンディングでガッカリ。
最後はちゃんと和田光司さんの歌声だけで…

>>続きを読む
D
3.5

ストーリー(内容) 1.2
ストーリー(辻褄) 0.4
キャラクター 0.7
演出 0.8
その他 0.4

デジモンアドベンチャーtriの最終章
消えた太一に対して、みんなちょっと薄情すぎない?

>>続きを読む
8
3.8

このレビューはネタバレを含みます

全部観たけど多いから最初と最後+印象に残ったやつだけclip

感じたこと↓

・アグモンたちは記憶なくなってるのにメイクーモンの記憶はあったり、メイクーモンの影響で大好きな選ばれし子どもたちとデジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品