殺無生編は改めて凜雪鴉がマジで最低のクソ野郎だということを再確認。ドン引き。そりゃ殺無生は凜雪鴉を殺したくもなるわな。殺無生の掘り下げ、ありがたい。殤不患編、おふざけパートかと思いきやちゃんと殤不患…
>>続きを読む人形劇映画。本編未鑑賞。
「本編の前日譚にあたる外伝小説『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝』を元に映像化した「殺無生編」、虚淵玄の書き下ろしによる第一期の後日譚「殤不患編」…
前半
リョウ呼びで笑う 親しくさせてから乗ってパターンが多いのかな 悔しがらせるなら 抵抗せず 捕まらないと無理かな 殺無生がおちょくられる話 かわいそう
後半おじさんの偽物 誘拐され元氣衆モブに…
人形劇も、ついにここまで進化したかと驚いた。ストーリーよりもまず、その「技術」を楽しむ作品。
タイトルと内容は、全くと言っていいほど一致していないんだけど。辛うじてラストで「Fantasy」の要…
春ぐらいに見たのにレビューするの忘れてた……。
2編立てで75分ってことで、よくあるTV版SPみたいなファン向け(手抜き)映画やな~、
しかも話があらすじの段階でどストレートな話っぽくておもんなさ…
今アニメシリーズの2期を視聴して、すっかり世界観とキャラクターにハマり1期と共に鑑賞。精巧に作られた人形の細かい動作、また派手な剣戟に相変わらず目が奪われる。
殺無生のエピソードはストーリーの王道…
本編は見てないんですが、昔悪漢が心を入れ替えて生まれ変わろうとしたら爽やか外道に嵌められてやっぱりダークサイドに落ちてったから本編があるんだよって内容で合ってますでしょうか?
美麗な人形!造りや質…
殺無生が出ていたので時系列がどこなのかなと思っていましたがテレビの前後の話でしたね。
殺無生の生い立ちが可哀想だったな。
いい奴になりそうだったのに今作は凛雪鴉がひたすら嫌な奴にみえました。
そり…
©Thunderbolt Fantasy Project