レイニーデイ・イン・ニューヨークのネタバレレビュー・内容・結末

『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

雨が随分激しいな、日本とは気候が違うからかなとなんとなく思いながら観ていたが、ラストの雨は比較的落ち着いていたので、感情が表現されていたんだなと

あえてかもしれないが劇中で評されるほどアシュリーの…

>>続きを読む

特に大きな起承転結がなく日常の中の出来事を描くこういうストーリーは、舞台と素敵なセリフの2つが大事だと思っています
それを総合評価したときの得点が高いほど
その作品は芸術的な意味で面白いと思う
舞台…

>>続きを読む
分かるけど浮かれ過ぎだと思った。
ストーリーも面白かったけど、雰囲気とサントラが好き。Mistyだったかな、どんよりした雰囲気にあっててよかった。
なんとなく街を徘徊する感じがアイズワイドシャットにも似ててよかった。

初めてのウディ・アレン

ウディ・アレンだからでこの映画に限った話じゃないのかもしれないけど、会話とか展開がちょっと独特で、はっきり人の気持ちが表立って描かれてない。これって面白いって言うのかな、そ…

>>続きを読む

最初からアシュレーは取材の話をしてるのにギャツビーは取材後のデートの話ばかりしていて、会話が上手く行ってないのが不穏でした。終盤にやはり2人は別れました。ギャツビーから振る展開になるのが意外でした。…

>>続きを読む
仕事でニューヨークに来た彼女と
彼女を案内するためについて来た彼氏が
それぞれがニューヨークに翻弄されるお話

ティモシーシャラメ、あなたはすばらしい。
顔面の良さはもちろんなんだけど、表情がうますぎる。ラスト、馬車上でエルファニングとの別れを決意したシーンの表情たるや。すばらしい。
部屋でピアノの弾き語りを…

>>続きを読む

ニューヨークをさくっと堪能映画。

アシュリー危機感無さすぎか!
けど大学生だからしょうがないか〜
でもでもいろいろあって下着にコートでびしょ濡れ裸足で帰ってきて何もなかったは厳しいよ!アシュリー……

>>続きを読む

ストーリーはどうでもいいし、最後が好きじゃなかったけど、おしゃれで気楽に見れる映画。
雨のNY、セントラルパークMoMAなんてオシャレすぎて憧れちゃう。

ティモシーシャラメの、喫煙ピアノ演奏綺麗な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事