世界中がアイ・ラヴ・ユーの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ミュージカル映画としての魅力がある
  • 豪華なキャストが揃っている
  • 恋愛模様が愛おしい
  • パリとニューヨークの雰囲気が楽しめる
  • 家族のはちゃめちゃさが笑える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『世界中がアイ・ラヴ・ユー』に投稿された感想・評価

3.0
ウッディ・アレン監督作品、初めて見た。
ミュージカル調につくられていて、愉快なかんじ。
ウッディ・アレンは情けなくてちょっと気持ち悪い…と思ってしまった。。
(当時の映画感想ノートより)
ryodo
3.5

ウディ・アレンがやりたかったこと。

裕福なニューヨークの一家を中心にパリやヴェネツィアで様々な恋愛するお話❤


バレンタインはラブコメなので鑑賞。


とか言いながら(自分には縁のない)バレンタ…

>>続きを読む
kazoo
3.5

ニューヨーク、パリ、ベネチアを舞台に、様々な恋愛模様や人間関係が描写されている。映画は、監督の特徴的なユーモアと音楽が融合し、登場人物たちが突然歌い出すシーンが多数盛り込まれている。ジュリア・ロバー…

>>続きを読む
m
3.3
ストーリー性はそんなにない、、と思う
お葬式シーンのコミカルさ
最後の川辺のシーンが良かった

パリ、ニューヨーク、ベネチアとか
ウディアレンの街や季節の切り取り方が好き
psy
2.5
裕福な弁護士一家を中心に、さまざまな恋愛模様をミュージカル調で描いている。
歌とダンス、風景は良いが、内容は浅く、オチも理解できない。ウディ・アレン監督の作品としては低評判。
過去鑑賞

ミュージカルは普通に舞台で観たい派だったが、この作品でミュージカル映画が好きになった記念すべき作品なので、思い入れがある
ずっと観たかった作品。ウディ・アレンの多分初めてのミュージカル映画。歌声が素晴らしかったです。
ナタリーポートマンの出演シーン少ないけど
とても綺麗な花嫁さんだったのは覚えてる👰

ウッディ・アレン監督もくせあるね!
なんか騒々しすぎて全然入ってこないな。
ドリュー・バリモア、ゴールディ・ホーン、ジュリア・ロバーツと、各時代のコメディエンヌが揃ってるし、男性陣もかなり豪華なのに、無駄遣い感。
3.1
◎豪華キャスト陣、俳優地声のミュージカル、撮影、全てが華やか。

◎ゴールディホーンは自分が観てきた中ではハズレ作品が少ないキュートで魅力的な女優さん。

あなたにおすすめの記事