銀魂2 掟は破るためにこそあるのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『銀魂2 掟は破るためにこそある』に投稿されたネタバレ・内容・結末

銀魂続けて!相変わらず出てくるキャラの完成度が高すぎる また佐藤二朗さん、別のキャラで出てきてとても笑った 橋本環奈ちゃん相変わらずかわいいが、1のときより演技上手くなってる?いっぱい映画出てるもん…

>>続きを読む

【笑あり涙あり‼️】
やっぱりメンツが豪華すぎました❗️ネタのシーンも福田監督ならではの面白いシーンやイツメンのネタシーンも多くて良かったです❗️

ネタが多いですがしっかりと物語の脚本や構成もしっ…

>>続きを読む
何の映画観てるんだっけ…?って錯覚起こしてくるのじわじわきてる。お葬式のシーンからのエンドロール笑いました。

銀魂ちょっとしか読んでないけど、1よりだいぶ原作の雰囲気に近い気がした。映画にする必要性は正直あまり感じなかったけど、エンタメとして楽しめました。

それ以前に、直接の絡みこそなかったけど吉沢さん、…

>>続きを読む

原作:空知英秋 × 脚本/監督:福田雄一 × 主演:小栗旬
今度の「銀魂」は、笑いもアクションも全てが2倍!
もっと笑って泣いて、アツくなる天下無敵の最強アクション・エンターテイメント第2弾! !…

>>続きを読む
銀魂好きすぎるるる〜〜〜映画館で1人で大爆笑はいい思い出なんか無音しらける¿¿になるところ多くて好きぃいい

前作は新訳紅桜篇を実写化したものだったけど、今作は真選組動乱篇を描いたもの。

伊東鴨太郎を三浦春馬くんが演じていたなんて知らなかった…ちゃんと鴨太郎が存在してた。

トッシーになってしまった理由が…

>>続きを読む
アニメちょっと観てたけど伊東鴨太郎は知らんくてこの実写映画で知って好きになりました。
好きになったと思ったらしんじゃって悲しかったです。
推しがしんだり、負けたり、不憫な扱いを受けがちな人間です。

良くも悪くも「こうはならんやろ」
「なっとるやろがい」って感じです
完璧には似てないのは前提として
高杉が酷すぎるです
だけど銀魂の面白さは再現されてますね
戦闘シーン長い気がします
でもたまに違和…

>>続きを読む
三浦春馬が良かった

あなたにおすすめの記事