銀魂2 掟は破るためにこそあるのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『銀魂2 掟は破るためにこそある』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やはりキャスティングが神。誰だ任命した人は。
大好きな将軍回があって最高だった。
歌舞伎役者の使い方
キムラ緑子さん
えぐ。

「おりょうがよかった。」
ともだちの発言の真意を確認。
-確かにおりょうよかった。

三作目はいつ??
100年にひとりの逸材
…ではなくて1000年にひとりの天使とブレイクしたハシカンこと橋本環奈さんが惜しげもなく変顔を披露している度:5

最高の銀魂映画。

実写として満点に近い出来。
コメディ要素、そして今作は前作に比べてアクション要素多め。
そしてそのアクション要素が邦画にしては出来が良い。やはり洋画を真似た下手なCG盛り沢山より…

>>続きを読む
登場人物がみんな主役級🥳
新撰組と土方さん(柳楽優弥)がメインのストーリー。
将軍(勝地涼)とのキャバクラと床屋のとこめちゃくちゃ笑った😂

自分はギャグであまり笑えないんだけど、最初の方で俳優陣が笑ってしまっているのをそのまま採用しているところは面白かった。
仲間についての内容で、最後は少しいい話だと思った。
とりあえずきれいな人がいっ…

>>続きを読む
コメディシーンはめちゃくちゃ面白いんやけど、戦いで冷めてしまうんよなあ。

銀魂映画化第2弾!
前作同様、公開時の鑑賞です。

いやぁ、面白かった!!とりあえず笑えます。

オープニングのトーク(アカデミー賞の話とか、菅田将暉イジリ、"君の膵臓をたべたい"がまさかの"牛の肝…

>>続きを読む

銀魂実写1に引き続き、当時2も映画館で見ようと思っとったけど時間がなくレンタルを待って見ました
やっぱり1と同様、みんなハマり役でキャラへの違和感がほとんど感じられず、福田監督流石でした、、、!!

>>続きを読む

笑った。最初から爆笑。なのに、後半色んな意味で涙だわ。
柳楽さんがぶっ飛んでて最高。神楽ちゃんの写真撮るとことか。
三浦さんってどうしてこんなにそのキャラクターを生き生きさせられるのだろうか。どんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事