ディープ・インパクト2018に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ディープ・インパクト2018』に投稿された感想・評価

kito
2.8
評価が低く期待せず鑑賞。B級感満載だが、まあまあ面白かった。
午後のロードショーにて。邦題や口コミの点数より全く期待していなかったが、言うほど悪くはなかった。溶岩にじわじわ追い詰められる様が他のパニック映画とは異なるアプローチで意外に新鮮だった。
2.5
避難所で再会できるのすごい。
持病って嫌やな
最後の思わせぶりなニュースなに
にく
2.8

パニック系映画の有名作品の名前を冠した邦題は誰が付けてるのかね?あれか、考える時間も勿体無いぐらいの作品だから20○○付けときゃいいか、ぐらいな感じなんかな?まぁそうだとしてもやめてくれー、仕事して…

>>続きを読む
tetto
3.0
映画「ディープインパクト」のような隕石激突の話ではなくロサンゼルスの火山噴火の話だった(邦題&ジャケット詐欺😅)。それ故に派手さはないけどリアリティはある
家族の絆の話でもある。
2.2
タイトルに釣られた。面白い要素少なくて困った。決められた避難先に固執しないように注意と思った。吸入器とか薬とかもパッと離さず持てるようにとも。
Diana
2.3

このレビューはネタバレを含みます

迫力もあって見応えもあってそわそわしたけど、実際どう言う感覚で観たら良い映画なのか分からない。もっと溶岩暑いんじゃ(無敵なの?)とか。てかお父さん生きてるのどゆこと?笑
一度見ればいいかな
YM
2.3
ハラハラとかも特になく他にもない作品だった。

火山噴火。
馬に乗って助けに来たり、ヘリに乗れずと思ったら普通に助かってたり。
ダオ
3.0

いつの間にか録ってた映画いっぱいになってきちゃってこの映画はいらないかなって感じでしたが『地上波発放送』に惹かれて見ちゃった。

2017年にアメリカでつくられたティボー・タカクス監督作品。ロサンゼ…

>>続きを読む

ロサンゼルスの火山噴火で引き裂かれる家族・・・みたいなディザスターもの。

原題を直訳すると『ロサンゼルス崩壊』辺りなのに、邦題が『ディープインパクト2018』。
これは邦題が悪い。
こういう邦題の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事