高崎グラフィティ。の作品情報・感想・評価・動画配信

『高崎グラフィティ。』に投稿された感想・評価

高校の卒業式の打ち上げに集った人々
その中のミキは入学金が振り込まれないまま父と連絡が取れなくなってしまった
その場に馴染めず居心地が悪い4人と共に会場を抜け出し父を探す

5人みんな何かしら問題を…

>>続きを読む

高校卒業したあと、ぽっかり時間が空いたって話。

簡潔にいえば「これから何する?」って話になるけど、別に答えがあるわけでもない。

卒業式のあと、勢いで集まった男女5人。クラスで特別仲良かったわけで…

>>続きを読む

くるしい、くるしい、ひとりひとりがいいキャラしすぎてる
大人にも子供にもなりきれない中途半端な時期の無力さとまっすぐさの解像度が高い

これがフィクションで良かった、この子達の未来に辛いことが起きな…

>>続きを読む
Negai1
-
このレビューはネタバレを含みます

2018
群馬県高崎市の高校の卒業式を終えた5人。
吉川美紀:佐藤玲
大塚寛子:岡野真也
阿部優斗:萩原利久
関谷直樹:中島広稀
河合康太:三河悠冴
美紀の父親•吉川正晴(渋川清彦)が娘の服飾学院の…

>>続きを読む
niko
3.4
このレビューはネタバレを含みます

地元高崎の風景を舞台に5人の高校卒業後の2日間の期間を切り取った青春群像劇。印象的だったのは彼らの周りを取り囲む社会的な尊厳を失った大人達、子供の入学金を振り込まず失踪する父親、第一志望の大学へ行け…

>>続きを読む
Caz
3.5

田舎でも都会でもない高崎の高校生が卒業を迎え、新たな世界に飛び出だす前の一コマを描いた作品。
都内まで日帰りできるロケーションだけど、地元を離れて上京することってあの頃の感覚だと異世界に行ってしまう…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
地元が舞台になっていたから視聴。
どうしたって誰も高校生には見えなくて、話の内容も含め大学2年くらいじゃない?っていうのが気になってなかなか集中できなかった。
frya
-

まったくの異文化だ、、、
地方の東京への憧憬やコンプレックスは体験したことがないけど、どうやらこの作品はかなりの高解像度で描かれているらしい。
逆に普遍的な現象なのは、斜に構えて周りを見下して、うわ…

>>続きを読む
大関
3.0
このレビューはネタバレを含みます

あーーー群馬出てよかったーーーーー‼️大学人生最高‼️って思っちゃった。田舎だけどド田舎じゃない、そういう中途半端な小規模さがもたらす「出る杭は打たれる」感。声のでかい足が速いだけの顔整い女が覇権を…

>>続きを読む
Takuto
3.5
このレビューはネタバレを含みます

前半の青春パートが一部役者の演技のぎこちなさも含めて見てられなくて離脱しそうだった
後半は予想できた展開だけどちょっと感動した 優斗の、冷静に考えれば美紀が喜ぶわけないのにあんな突拍子もないことしち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事