スパイダーマン:スパイダーバースのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『スパイダーマン:スパイダーバース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分メモ

・描写がアートで色彩豊かで観ていて楽しい
・アメコミの良い所をとても良く引き出していて観ていてワクワクする。最近の実写並みに綺麗なアニメより断然好き
・音楽もとても良い。とてもアメリカ

>>続きを読む
スパイダーウーマンが出てきたのは良かった。アニメでないと作れない内容だと思います。でもアニメより実写のほうがいいかなあ。

かっこよすぎ。アニメーションでしか表現できない先鋭的なパレットの世界観。今までのアニメの概念を数段超えてるんじゃないかな。マルチバース開放されてる時の色も物もグッチャグチャで明るいカオスな空間好き。…

>>続きを読む

映像がすごく綺麗だった。
アメコミと映画の融合って感じ。

色鮮やかなブルックリンの街並みをいつまでも見ていたくなる。多次元から来たスパイダーマンがジグジグになる時のカラフルな演出も好き。多次元宇宙…

>>続きを読む

最初から最後までずっとわくわくできる。たくさんのスパイダーマンって楽しいね。マイルズの成長だけじゃなく、師匠ピーターBの成長もあるし、父親も成長があった。皆すぐ良い方向にむかえてるからストレスなくみ…

>>続きを読む
ここまで見ててわくわくするアニメーション映画中々ない
マイルズが覚醒して街を逆さに落ちるシーン最高に好き
音楽もストーリーもテンション上がるし、
伏線回収もオシャレな感じで良かった!
特に作品の色合いが好きだった。
あと、メイおばさんカッコよすぎ。
吹き替えの声優陣も好きな人がそろってて大満足だった。

もしもスパイダーマンがこの世からいなくなったら…
誰しもが考える妄想ストーリーはかなり衝撃的なんだけど、2世誕生物語としてアメスパのような''初めて体験''がたくさん詰まった作品で面白かった。

マ…

>>続きを読む

アクロス・ザ、スパイダーバースをみるために視聴。

スパイダーマン作品って本当たくさんあるから、どうせこれも数多ある作品の中の「あぁあるねー」だと思っていた。

正直感動した。

アニメというのもそ…

>>続きを読む

新作がまたもや絶賛されているので映画館で見る前に予習のつもりで見たけど、自分が知ってるアニメーションの概念をぶっ壊された。初めての映像体験に衝撃を受けた。

そしてストーリーは少年から大人へ、悲しみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品