雰囲気がいいのと犬が可愛いのと主人公の女の子がきちんとやり返す思い切りの良さで☆3つです。父親しっかりせえよ。
過去に戻るたび自分ころしたりしんだりしてタイムパラドックスどうなっとんねん…最後はハッ…
擦られまくった悲劇回避のループものではあるものの、タイムパラドックス的にはどう解釈すればいいのか分からない。破綻しているストーリーと、登場人物たちの理解できない行動原理と、もはや全体的に意味不明。辻…
>>続きを読む普通につまんなかった
ハイテクそうな義手だったり、母親が犬だったり、そういった奇妙な雰囲気はあるが・・・
森の中の黒い箱が結局よくわからんし、後半の時系列が戻るところも、何をやろうとしてるか雰囲気…
タイムマシンものでここまで退屈したのは初めてかもしれない・・・
美少女の目力のおかげでリタイアせずに見終えたが、作品としてはいまいち
まず、映画は無音で撮ればそれで雰囲気がつくれるってものではない
…
とりあえず包丁で刺す
アリス、後ろ後ろ!
主人公はキューブだったとは
アリス
右手義手
翻訳機付き犬…ママ
「あれはママじゃない」
森の中のキューブ…開いた穴の中にメモ
“彼らを信用しな…
ワンチャンもふかわ!
いや〜〜途中迄はまぁ良かったんだけど、どんどん失速していくというか一つ一つのシーンが長くてくどくて…ぶっちゃけ飽きちゃうよねっていう。
雰囲気は結構好みだったんだけど…。
オ…
あらすじをみて、おっ!!!面白そう!!と思ったし出てくる俳優も素敵だし、建物もおしゃれ極まりないのに、どした。。。どうして素材は最高なのにストーリーが残念すぎる。タイトルも完璧だった。おしゃれ。、な…
>>続きを読む何で最初っから父親の死より母親の死を防ぎに行かないんだ?
何で姉弟とタイムマシンの出現が偶然だと思うんだ?普通どう考えても関連性があるだろ。
男を殺した後姉弟はどうしたの?
故意の殺人ならともかく自…
SF的には完全に破綻していて、パラドックスお構いなしのファンタジー的展開だが、雰囲気とヒロインの魅力でそれなりに見ることが出来る作品。
ストーリーは多元宇宙としなかったのが最大の敗因だが、そうした…
(C) 2017 ASALLAM FILMS, ALL RIGHTS RESERVED.