賛否あるけど、私は好きな感じだった!
ハラハラドキドキしたしラストどうやって
まとめるのかと思ってたら
ハッピーエンドで良かった!
洞窟の中は時間がゆっくり進むのを逆手にとって
助けた感じすき!
…
このレビューはネタバレを含みます
途中までは良かったんだけどなぁ~~。
大学の教授がフィールドワーク中に行方不明になったっぽいから次の日洞窟まで探しに行く若者達。
しかし縦型の洞窟を降りたらロープが切れちゃって登れなくなり、探索する…
考古学者のホッパー教授は姿を消したヒッピーを探しにある洞窟を捜索する。
連絡が付かない教授を探しに教え子達が続いて洞窟に入る。
印象的なシーン
・女性陣の相関関係が分かりにくい
・ヒッピーの車のペ…
このレビューはネタバレを含みます
ドラゴンボールの「精神と時の部屋」と同じ
洞窟内では数日のことが、外では何十年も進んでいる。
洞窟の中には原始人がいたり、中世の兵隊がいたり、逆に未来からきた人物もいたりと、様々な時代の人間がいる…
探検的なワクワク要素とか含んでて、未来的だったり原始的だったりしてわりと楽しめたんだけど、ストーリーが急に加速していく感じがもったいなかった。
あと30分くらい追加で世界観の奥行き表現してればもっ…
あらすじすら読まないで見た方がいい。
(詳しく書かないが)いろいろと奇想天外のストーリーに発展していく。
50年以上前のあるカテゴリーの映画を見ているようだ。
途中からの展開は予想外だった。
尺も…
■B級映画だと決めかかって観たら、いやいや、意外な掘り出し物!
■「時間の流れ」が違う洞窟に入ってしまった…という設定だけで、ここまで世界観を拡げられる発想と、低予算ならではの演出に感服!
■ツッコ…
©2017 Fosterfilm Productions. .ALL RIGHTS RESERVED.