がらくたヘリコプターを配信している動画配信サービス

『がらくたヘリコプター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

がらくたヘリコプター
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

がらくたヘリコプターが配信されているサービス一覧

『がらくたヘリコプター』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として2件の配信作品が見つかりました。

がらくたヘリコプターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『がらくたヘリコプター』に投稿された感想・評価

なつ
3.4
@トーキョーノーザンライツ
フェスティバル
モノクロの詩的な映像と叙情的なオーケストラ・スコアをオフビートに転換させたロードムービー。

この映画の何が好きって“がらくたヘリコプター”てタイトル、すごく可愛らしい。
ジャームッシュとカウリスマキを意識し過ぎた感じがなぁ、惜しいとこ。
個人的には、牧歌的な風景、衣装、家具の数々をカラーでも観てみたい。

普段、観る機会の少ない映画をこうやって観れたことは幸せかな。
kyoko
3.5
TNLF2018@ユーロスペース

梱包材のプチプチを潰すのが暇つぶしになるのは世界共通だった!

1000キロ離れたところに住むおばあちゃんの家に柱時計を届けるロサ族の娘とその兄弟をモノクロで描いたロードムービー。
恥ずかしながらこの映画のあらすじを読むまでロサ族という民族のことを知らなかった。

もともとはジプシーのように定住地をもたず、ヨーロッパでは長い間差別や迫害を受けていたロサ民族。現在ではほとんどが定住しているにもかかわらずいまだ差別的な意識が根強いことは、旅の途中で出会う人々が彼らにスウェーデン語ではなく英語で話しかける様子からもわかる。
「ずっと動いているのにどこにも着けないものは何?」のなぞなぞや、おばあちゃんの夢の話など、そこかしこに暗喩されていた。

彼らはいちいち腹を立てることなく「スウェーデン語でどうぞ」といい、娘は美術館でロサの人々の写真(ユダヤ人同様にナチス政権に迫害されている?)を至極淡々とした様子で眺めている。若い世代のドライさが現代におけるロサ民族を象徴しているようで興味深いが、あるいは宿命に対する諦めのようなものなんだろうか。
そんな中でもちょっとおばかな弟に癒された。

音楽が評価されているみたいだけど、モノクロの乾いた画といつもエンドロール直前みたいな雰囲気を醸し出すオーケストラスコアの組み合わせは、私には違和感しかなかったな…
『がらくたヘリコプター』だと?!
なんて可愛いタイトルなのよ!なんなのよ!!
しかもモノクロ?!
ジム・ジャームッシュっぽい…?!
え?!しかもロードムービー??
なによっ!もうっなんなのよーー!!!!私が一番好きな映画のジャンルじゃないの!!!
もう!!!観るに決まってるじゃないのーーーー!!!!!

ってなわけで、
かなり期待値を高めに観たんだけど、それを上回る素敵な作品でニヤニヤが止まらなかった。
今回のトーキョーノーザンライツフェスティバル作品の中で一番好き!

ゆるーいロードムービーなのに、全然飽きない。
見た目はイカつい3人の姉兄弟が祖母の家まで柱時計を届けに行く話。


世界一大きなチーズスライサー、デッキブラシを見つける度に父に写真を送る姉。
それに対し、お父さんの「デカイな」という普通の返事のくだり。

旅途中に会う人々に必ず英語で話しかけられ「スウェーデン語で大丈夫」と何度も説明するくだり。

暇になるとプチプチをするのは万国共通なんだなというほのぼの感。

全てが私のツボに入ってしまい、
「くぅーーっ!!」って、自分の膝をバンバン叩きたくなった。

ゆるゆるでシュールな旅の仲間に入りたかった。
モノクロの映像もこの作品にはピッタリで居心地が良すぎた。

『がらくたヘリコプター』に似ている作品

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ

上映日:

1990年07月14日

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.9

あらすじ

架空のバンド「レニングラード・カウボーイズ」の珍道中を描くコメディ。ツンドラ地帯を拠点に活動していたレニングラード・カウボーイズが、アメリカを縦断するうちにさまざまな音楽の影響を受け、生ま…

>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス

上映日:

1986年04月19日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • フランス映画社
3.9

あらすじ

35ミリ長篇第一作であり、ジャームッシュ永遠の代表作。84年カンヌ国際映画祭最優秀新人賞受賞、ロカルノ国際映画祭グランプリ、全米映画批評家協会最優秀作品賞受賞。日本公開時は、ミニシアター・…

>>続きを読む