クレイジー・リッチ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 56ページ目

『クレイジー・リッチ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

王道の玉の輿映画

花男的だけど、より年齢の上がったリアルな話に仕上がってる。
SNSの速さのシーンは近代的で新しさを感じたし、知的で強い女性は勝つという勧善懲悪的なストーリーはわかりやすいし、笑え…

>>続きを読む

おとぎ話のようなシンデレラストーリー。

教養もあって自立したたくましい現代版シンデレラ。出てくる女性が皆いろんな意味で強いです。
自分の意思で人生を選択し、歩んでいきます。

特にアストリッドのス…

>>続きを読む

よくあるラブストーリーかと思ってあんまり期待してなかったけど、意外と良かった!確かに前評判もなかなかよかったしね。

終盤のヒロインの「2度も母親を失わせなくなかったから結婚断った」っていうくだり。…

>>続きを読む

華僑のバブル感が最高!
シノワズリーから始まり、1920年代華麗なるギャツビー、キリスト教文化、ベルサイユ調まで、色んな文化を一気に取り入れてて吸収力凄い。
資産を守るための家族主義が勉強になりまし…

>>続きを読む

【 とりあえずシンガポールに行ってみたくはなる、シンガポール観光協会(←在るのか?^^; )推奨映画 】

金持ち映画はあれど、シンガポールが舞台、アジアンセレブがメインって珍しいナー、けどパーリィ…

>>続きを読む

普通。

ハリウッド映画だが主要キャストが殆どアジア系のキャストと言うのが売りらしいです。

本作はコテコテのロマンス映画。正直、脚本に目新しい部分は一切ありません。
まぁ、だからこそ安心して見られ…

>>続きを読む

<ザックリ評価>
いつの間にかマージャン映画になってたアジアン・シンデレラ・サクセスストーリー。

<魅力>
・屋台シーン
・闘牌シーン

<不満>
・古臭いスタイリッシュ演出
・目新しさのないセレ…

>>続きを読む

いやー泣いた泣いた!
わたしが面倒臭い面倒臭いと思って生きてきたことが山ほど詰まってて、本当に面倒臭いんだけど、それを全否定するわけじゃない主人公がいい。結末から、さてこれからどうするのっていう気も…

>>続きを読む

‪「クレイジーリッチ」鑑賞。
国籍とアイデンティティと家柄の問題をオールアジアンキャストでやりきれたの凄い。

「アジア人あるある」ネタも細かいとこまで行き届いてて、終始hahaha🤣

例)
・…

>>続きを読む

恋人のニックが御曹司と知ったレイチェル。
戸惑いながらもニックと対等に向き合う姿がカッコイイ。
レイチェルとお母さんの関係も深い絆を感じます。
2人で苦労して生きてきたからこそ、レイチェルにはニック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事