同じご飯を食べて、同じ時間を共有して、笑いあって、抱きしめ合えたら幸せなのかもしれないにゃ〜〜〜
終盤、祥太が自分を捨てて逃げようとしたのかお父さんに問い詰めるシーン。以前の「お父さん」だったら…
はあーー考えさせられた、、、
ようやく見たけど見てよかった。
血のつながり=精神的なつながりじゃないし
生きていくための手段だったとはいえ子供に教えられることが万引きしかない、って万引きを教えるの…
家族ってなんだろう?を考えさせられた。
血縁?お金?愛情?やはり、家族をひと言で表すのは難しい。家族の分だけ、家族の形がある。家族とは何か、というよりも、そこに居て幸せかどうかが重要なのだと思う。
…
始まって30分くらいでなんか泣けてきた
家族みんなが少しずつりんちゃんのこと受け入れてる感じがもうますからのゆあうるうるる
喋ったら殺すって😭絶対にハッピーエンドじゃなさそうだからこう言う発言が…
パラサイト観た後と同じような後味の悪い映画。決してこの映画を乏しているわけではなく、それだけリアルに社会の歪みを切り取った作品であるという意味で…
後半夜逃げ失敗からの、捕まって一人一人刑事と尋問…
これは静かに来ます。静かに来て、心のどこかに座って、しばらく帰らないタイプの映画です。
「家族とはなにか」と、誰かに聞かれたら、私はこの映画をテーブルに置くしかない。
そして言う。「これが、答えの…
良くある貧乏家族の物の万引きかと思ったらまさかの人まで万引きしている家族。
ただ、不幸せな子供に手を差し伸べてるだけで、全く否定的には見れなかった。寧ろ、良いことをしているようにさえ見える。
毒親…
他者に惜しみなくふりかける言動は
己が本当に欲しかったものでもある
満たされた心のその先にようやく無償の愛があるんじゃないだろうか
そんな満ち足りた過去と無償の愛がなければどこかで人を疑い、搾取し…
フジテレビジョン ギャガ AOI Pro.