トゥルー・ロマンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トゥルー・ロマンス』に投稿された感想・評価

3.5

パトリシア・アークエットは落ち着いた役のイメージが強く、アウトローな役柄が自分の中でしっくり来なかったし入り込めてなかったような気がする。
BGMの使い方とか絶妙にダサくて、バイオレンスシーンのカタ…

>>続きを読む
_wairo
3.8
逃避に恋愛のエネルギー乗せて走る感じ
最初は普通の出会いなのがおもろい
kann
4.0

監督トニー・スコット×脚本クエンティン・タランティーノという今思うと凄いコンビが贈る
ロマンス・クライム作。

過激な純愛もそう悪くない・・・
ガラガラの映画館でわざとポップコーンぶち撒けたことで発…

>>続きを読む
3.7
観たのは随分前で、今スコアつけるのに、クリスチャンスレーターカッコよくて、好きだった事思い出した。
3.5
DVDにて鑑賞。

暴力描写といいセリフといい音楽といいタランティーノ節が炸裂してる会話劇。
途中のやりすぎな暴力がおもろすぎる😂

ラストの展開が最高😂コントかよw

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノが「レザボア·ドッグス」の高評価で注目されて書き上げていた何本かの脚本をトニー·スコットがメガホンを取ったバイオレンス·ムービー。
面子の豪華さはただただハッパを一気に吸い込んでるだけ…

>>続きを読む

TSUTAYA DISCASにて。

You're so cool! アラバマとポップな感じがカワイイ

うーん、でも序盤の展開はヒロインのおかげでトキめいたのだけど、終盤は陳腐な暴力に帰結してし…

>>続きを読む
uptree
3.7
"I think what you did was so romantic."

ヒモを殺して帰宅した彼に言う「殺したなんて、ロマンチックだわ」のセリフに尽きる。

暴力的なのにエレガント、エロティックなのにビューティフル。そして最後は愛が勝つ。

1990年代の「勝手にしやがれ…

>>続きを読む
3.8

友達にオススメされて鑑賞。

当初、タランティーノの監督デビュー作として撮る予定だったとか。

この時代のゲイリー・オールドマンは、こういうヒール役が多かったのかな。

お父さんとマフィアのボス?と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事