エビフライマイクの話。平成元年感ヤバい。当時こんなドラマたくさんあった気がする。ちゃんとしてるんだけど全然面白くはない。面白くない寅さんみたい。でも主役が寺島進だからずっと観てられる。かっこよすぎ。…
>>続きを読むこの作品、どこにニーズがあるのだろう。。。
狭いうちわでしか通用しないようなストーリーだったり
キャストはそれなりの人が出ているのだけど、よく
この作品への出演をOKしたな。。。
でも、ジョージ…
流しをしているおじさんが若きシンガーソングライターを救う話。
東映数年ぶりのVシネ作品、ということでVシネらしく1シーン1シーン気楽に観れるところがやっぱりVシネだな〜。いいな〜と。
反面寺島進…
寺島進見たさに……と観始めたが開幕と共にこの映画への一縷の望みは見事に打ち砕かれた。東映さんねぇ、この映画ねぇ、ホント酷いよ。
まず言いたいのは、主役である「流し」へのリスペクトが何もないってこと…
流れ着いた夜の街、ギター片手に≪流し≫をする男、御法川鉄平(寺島進)。鉄平の歌に惹かれ店に飛び込んできた娘がいた。椎名朱美(夏菜)だ。鉄平の歌を聴き入る朱美に鉄平は一目惚れ。鉄平の歌に勇気づけられた…
>>続きを読む