君のためのタイムリープ/私を月に連れてってに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『君のためのタイムリープ/私を月に連れてって』に投稿された感想・評価

qqfowl
3.0

主人公は38歳会社員。密かに恋していた高校時代のバンド仲間が、夢破れて亡くなってしまった。彼女を救うために3日間だけ過去にタイムリープして未来を変えようとするが…

未来がうまくいかないことを知って…

>>続きを読む

「不完全でも君は愛される」

2017→1997
"安室奈美恵の再来"といわれ"小室哲哉からスカウト"され来日したものの夢半ばで自殺した"高嶺の花"を救うべく主人公がタイムリープする話。スジだけ見る…

>>続きを読む
3.0

〖青春映画:第13回大阪アジアン映画祭:台湾映画〗
第13回大阪アジアン映画祭ABC賞受賞作品で、小室哲哉の被害者を助けるためにタイムリープする青春映画らしい⁉️
ここまで実名で良いの?って思ったけ…

>>続きを読む
3.0

既視感バリバリの設定とストーリーで、それなりに楽しめるお話でした。
ただ、6人全員のうち女の子2人は存在が空気だったのが残念。
まあ、男2人はストーリー的に必須だから、男3女3グループにせざるをえな…

>>続きを読む
LEGION
3.0

20年前にタイムトリップしてヒロインに待ち受ける運命を変えようと奔走する主人公を描いた作品。考え方やきっかけだけでもそれに関わる人の人生は大きく変わるものであることを感じさせてくれる内容になっていて…

>>続きを読む
3.0

タイトルそのままだけどメインは青春ドラマ。主人公の妨害工作が感じ悪いのとヒロインのキャラクターがなんか苦手であまりハマれず。才能がなかった彼女が人気歌手?になってる未来はさすがにやり過ぎ感というかハ…

>>続きを読む
まるで小室哲哉が悪人かのような映画で面白すぎ笑

台湾の親日感がよくわかってほっこり。

こちらはSFでそれはそれで面白いけど、作品としては同じチームの『私の少女時代』の方が100倍好きだったな。
Kana
3.0
日本カルチャーが沢山出てくることにビックリ。
ストーリーは優しい☺️
メッセージ性がSF映画の『メッセージ』に少し似てるかな。
後悔しないように生きよって思った!
2.4

事前情報なく見たら、中国映画かと思ったら台湾だった。しかもいきなり日本出てきて、おっ、ってなる。
ストーリーはなんとも主人公がそれでいいの?感残るけど、気軽に見る映画にはちょうどよかった。中国語聞き…

>>続きを読む
りす
2.7

2023年37本目
台湾映画
タイムループもの


タイムループ作品が大好きでアジア青春映画が好きな私にとっては好みすぎるような作品

内容は極めてありきたり
展開も既視感あり
ラストも普遍的

と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事