劇場版ひらがな男子-序-の作品情報・感想・評価・動画配信

『劇場版ひらがな男子-序-』に投稿された感想・評価

『実はオレ、ひらがなの〈あ〉なんだ!』
…ちょっと何言ってるか分かんない。

〈ひらがな〉=〈美少年〉という謎の世界観。〈あ〉が仲間のひらがな男子を探して回り、合間に歌って踊る不条理ファンタジーアニ…

>>続きを読む
tetsu
2.5

バカリズム脚本作品に興味があり、鑑賞。

バカリズム、夢眠ねむ、小出祐介(Base Ball Bear)による深夜のバラエティ番組「アイキャラ」。その企画のひとつとして生まれた擬人化キャラクター"ひ…

>>続きを読む
村田
3.0
🎞失われた字を取り戻すために仲間を探す
👍メタい小ネタと参加型上映が存外面白い
👎成立背景や楽屋裏までには踏み込まない
ここ
3.0

例えあなたがひらがなだったとしてもって、なんだその状況、一生言うことない台詞だわ
めちゃくちゃ英語の歌だが、、、?
最後なんでさだまさし??なんで手繋いで横揺れしてんの。元ネタあるのか?

バカリズ…

>>続きを読む
Meilu
2.0

ひらがなが擬人化して、ひらがな男子となりって、仲間を探していくというストーリー。脚本はバカリズムさんで、何故か最後にさだまさしさんも登場する。ハチャメチャな話。観客も一緒になって声出しして楽しめると…

>>続きを読む
nam
2.5

「番組発!バカリズム脚本の応援上映アニメ」

当時日本テレビ系の深夜にやっていた「アイキャラ」という番組(後に結婚するバカリズムさん夢眠ねむさん共演)の企画から生まれた「ひらがな男子」というひらがな…

>>続きを読む
kakuko
3.0

家で1人で観る作品じゃない、みんなと応援しながら見る作品だった。
登場人物にゆかりのある頭文字を言っていくところとか、キャラの掛け合いにバカリズム様のコントの雰囲気を感じて良い。
「ひ」は本当に男子…

>>続きを読む
衛星
3.8

意外に面白かったけどバトル~エンディングが雑に感じた(雑なのをギャグにしようとしてるけどう~ん)。
MMDみたいだなと思ったら本当にMMDだった。モーションキャプチャー?でわりと繊細な動きが表現され…

>>続きを読む

アイキャラという深夜のテレビ番組から生まれたイケメンキャラをアニメ映画化した作品。


アイキャラのメインパーソナリティのバカリズムががっつり脚本に入ってますね。


もともとキャラの魅力を広めるた…

>>続きを読む
S
2.7

EDで思わず爆笑しちゃった…あんなくだらないネタなのにこんなに笑うからバカリズムはずるい…バカリズム脚本だし舞台版が少し前にちょっと話題になってたから舞台版の予習を兼ねて映画版見たけど本当にくだらな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事