パッドマン 5億人の女性を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

パッドマン 5億人の女性を救った男2018年製作の映画)

Padman

上映日:2018年12月07日

製作国:

上映時間:137分

4.1

あらすじ

インドの小さな村で新婚生活を送る主人公の男ラクシュミは、貧しくて生理用品が買えず 不衛生な布で処置をしている最愛の妻を救うため 清潔で安価なナプキンを手作りすることを思いつく。日々 研究とリサーチに明け暮れるラクシュミの行動は 村中の人から奇異な目で見られ 数々の誤解や困難に直面、ついには村を離れるまでの事態に。それでも諦めることなく 彼の熱意に賛同した女性パリーとの出会いと協力もあり ついに低…

インドの小さな村で新婚生活を送る主人公の男ラクシュミは、貧しくて生理用品が買えず 不衛生な布で処置をしている最愛の妻を救うため 清潔で安価なナプキンを手作りすることを思いつく。日々 研究とリサーチに明け暮れるラクシュミの行動は 村中の人から奇異な目で見られ 数々の誤解や困難に直面、ついには村を離れるまでの事態に。それでも諦めることなく 彼の熱意に賛同した女性パリーとの出会いと協力もあり ついに低コストで大量生産できる機械を発明、農村の女性たちに ナプキンだけでなく 彼が発明した機械を使って働く機会をも与えようと奮闘する最中、彼の運命を大きく変える出来事が訪れる――.

みんなの反応

  • 女性の健康を守るため、強い信念を持って行動する主人公の姿勢が素晴らしい
  • インド映画だけど、くせがなく見やすい
  • 実話を基にした感動的なストーリー
  • 教訓となる言葉が多数登場し、勇気を与えてくれる
  • 女性に対する愛や尊敬が込められた、素晴らしい男性像が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

4.1
25,224件のレビュー
5.0

これ、学校の性教育で観させるべき。
いや、性教育とか関係なく観させるべき。

素晴らしい。本当に。
これが実話なんだから、やっぱり現実世界も捨てたものではないと思わせてくれる。

「常識」とされるも…

>>続きを読む
4.2

インドの(特に地方だからなのか)宗教的な考え方も強くて、想像以上に隠さないとっていう意識が強かった。でも、そうではない日本でも、生理について男性と話すことはまずないし、話しづらい空気感はあるし、タブ…

>>続きを読む
kana
4.8
Тегапластил を開発しないといけない。
tamago
4.2
すごく良かったのに記録し忘れてた‥妻を愛するが故の行動力素敵
雑食
3.0

みた いい、いいので一気見したけど長い。さすがインド映画。インド映画にしては短い。エンドロールで流れるパッドマンの曲いいな、アニソンのよう。スパイダーマンのような。60-70年代とかの話かと思ったら…

>>続きを読む
ぽへ
3.4
やっぱりインド映画は明るくて楽しくて面白いです。なんでやねんの気持ちはあれど
1.0

恥が〜恥が〜って言う割には、有名になった途端掌返して連絡してくるとか嫁も母親も妹も、それこそ恥を知れよw
恋愛パートいらん。もし恋愛要素いれるなら、元嫁を義母みたいなクソ女として描いて普通にパリーと…

>>続きを読む
国連でのスピーチすごく良かった。
3.6

うーん、、、色々な要素を詰め込みすぎたなと思った。純粋にインドの女性の地位や生理に対する偏見部分の映画の方が面白いものができたのではないかなと思った。(恋愛パートはいらないような、、、)
特に後半は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。