ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーではないけど、ドキュメンタリーを見ているような緊迫感。 実話だそうで、こんな事が現実に起きたなんて酷過ぎるし、こんな恐怖は絶対に体験したくない。 劇場内は皆んな…

>>続きを読む

実話を元に作られた作品。あまりにも恐ろしすぎる。
ひたすら島で子供達が殺されていく。
犯人がほぼ映ることはないが、確実に居てこちらに容赦ない殺意を向けているから怖いし良い緊張感で観れた

字幕推奨(…

>>続きを読む
こば
-

これワンカット?緊迫感、臨場感がすごい。
実際にあったテロ事件を元にしているということで、意味のある映画だと思う。

ただカヤの行動がもやる。みんなが息を殺して隠れてるのに着信音が鳴るであろう携帯電…

>>続きを読む
2.6
こわいな
3.9

2011年7月22日
ノルウェーで実際にあったテロの話。

犯人は1人、
亡くなったのは
十代の若者69人。

残酷過ぎる。

ワンカット。
若者達が逃げて、悲鳴をあげて、
亡くなって…。

当時 …

>>続きを読む
ST
2.5
記録用
ねこ
2.5
臨場感がすごすぎて映画だとは思えなかったし、現実に起きた事件とも思えないくらい苦しい内容
ハッピーエンドが好きだから好みの内容じゃなかったけど、見て良かった
一人の主人公をメインにワンカット撮影。
映像の荒さとか生々しくてめちゃリアルに感じた。
BGMとかもなく実際の音のみで、より臨場感が伝わる。
エンドロールの無音も驚き!!
ワンカット且つ限られた空間、一方的な虐殺で単調な感じはあったけど緊迫感もあった
どう終わるんやろって思ってたところでラッシュきた

あなたにおすすめの記事