ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

3.4
テロから逃げるポイントオブビューのアングルで展開。鳴り響く銃声と悲鳴でその当時の様子を再現している。
ritz
3.7

このレビューはネタバレを含みます

72分間ノーカットのリアリティは凄かった
状況も分からない中銃声が響いて、混乱と恐怖が極まってる様子がよく分かった
黙っていればいいものの、無駄に喋ったり意味の無いと分かりきった提案をしたり歌いだし…

>>続きを読む
生々しい、その時に撮ったんじゃないかって思うほどリアルな映像でのめり込んで観れた。
楽しさから一変、こんなにも180度世界が変わるのは衝撃。
ぽん
3.4

これ下手なホラーより全然怖い。『エレファント』もそうだけど、銃乱射って身の回りで起こる出来事の中でもトップクラスに怖い。
72分間(実際の事件と同じ時間)ワンカット長回しがこの映画の売りなんだけど、…

>>続きを読む
3.6

ほぼ着色なしで、実際の事件と同時間のワンカット、登場人物としてのカメラワーク、
観ている人がその事件を『体験』できるような作品

相手が見えない恐怖、銃声が聞こえる恐怖、
あの緊迫感の中で過ごすとし…

>>続きを読む
moi
3.3
ホラーと言ってもいい恐ろしさで、現実に起きた事件だと言うことがより恐ろしさに拍車をかける。

手汗かきながら見た。
画面から漂う緊張感が尋常じゃない😨
マジで一緒に主人公たちと逃げ回っているようで、隠れろ隠れろ!とか思わず口ずさんじゃう。
似たような状況に陥った場合、自分ならどうするか…など…

>>続きを読む
志乃
3.4

2011年ノルウェーのウトヤ島で1人の男がキャンプに来ていた若者たちに向けて銃を乱射していき、70分間で500人のうち69人が犠牲になる実際にあった事件を生存者の証言を元に映像化している。
主人公の…

>>続きを読む

なかなかしんどかった、、、
事実ってのが本当にしんどい。

映画としてはうーんて感じだけど、そういう評価しちゃだめなんだろうな。この作新は。

とにかくわけのわらない暴力が怖い。
情報も何もなく、と…

>>続きを読む
jun
3.5
記録

極限状態だから人の一挙一動にイライラする。

7月22日ではあっという間に終わった72分。こちらも合わせて見るのが良い。

あなたにおすすめの記事