連邦議会襲撃事件 緊迫の4時間の作品情報・感想・評価

連邦議会襲撃事件 緊迫の4時間2021年製作の映画)

Four Hours at the Capitol

製作国:

上映時間:88分

4.0

『連邦議会襲撃事件 緊迫の4時間』に投稿された感想・評価

-
🍅89% 🍿63%
https://www.rottentomatoes.com/m/four_hours_at_the_capitol

参加者のみんなが楽しそうだった。1番おかしそうな人が集団を宥めたりしていたのが印象的。

だから時々あからさまな陰謀論を語るまともそうな人や、警察と群衆のインド映画みたいな密度のぶつかり合いが怖い。…

>>続きを読む
トランプ再選されたのが民主主義の難しさがある。
人を操るって簡単なんだな。
4.8

大麻吸ってた人はこの騒ぎに乗じて馬鹿やりたいだけだろと思ってオモロかった。死人も出てるしこれが正しいデモ活動ではないのもわかってるし肯定するつもりじゃないんですけど、こういうドキュメンタリー見るたび…

>>続きを読む
よつ
4.0

2021年1月、ドナルド・トランプが大統領選に敗北し、支持者らが不正選挙を訴えて連邦議会を襲撃した事件を捉えたドキュメンタリー。
デモ隊と警察双方に多数の負傷者が出て、死者は計5人。
事件に関連して…

>>続きを読む

警察の対応の遅さというより軍を出動させなきゃダメな事態でしょうに何をやってたのかと思う。発砲はできなくても軍が防衛すべきだった。これはさすがに「民主主義」的デモじゃない。愛国者なんかじゃないよ、ただ…

>>続きを読む
numahd
4.0
ものすごい緊迫感。しかしホール的なところで暴徒たちが大麻吸って落ち着きを取り戻すところで笑った。
yoshi
4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12721506191.html
Tomiji
3.5
あの日、こんなことになっていたのは全然知らなかった。
報道で見た映像だけでは伝わらない恐怖があった。
4.5

2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件を描いたドキュメンタリー。

事件現場の映像と参加者のインタビューだけで構成されるストイックな作品。

時系列順に丁寧に描いているものの、デモ隊側の思想が思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事