ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

ak
3.0
緊迫感が半端ない

同じ場面になったら自分はどう行動するかとか考えてしまった
ai
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「なんでこんなことに」

こればかりが頭の中に浮かぶ時間だった。逃げ惑うことを表現されたであろう揺れるカメラワークに、響き渡る銃声と悲鳴が恐ろしい。

ただ、リアルさではあると思うけどこのカメラワー…

>>続きを読む
めろ
2.3

このレビューはネタバレを含みます

実話の銃撃事件を知っていたために、主人公たちへのイライラが募ってしまった。

単独犯なんだから早く走って逃げろ!って思うけど、
事件が起きた時は、犯人が何人かも分からなかったからそりゃ怖かったよね……

>>続きを読む

実際に起こった銃乱射事件を72分間ワンカットで撮影した作品。最後の最後、この72分間って実際にこの事件が続いた時間だったんだと知って驚き。
こんなに長時間自分が殺されるかもしれないという恐怖と隣り合…

>>続きを読む
2.9
見えない緊迫感で極限状態の恐怖が伝わった。戦争てこんな感じなんやろな〜気狂うな〜。自分が蟻かゴキブリになった気分になった。
3.0
とにかく「これで家に帰れる」という気持ち
やっぱり映画は映画館でみたい
2.6

このレビューはネタバレを含みます

ママに大声で電話するより警察に電話しないんだね。
ママも心配でいてもたってもだったろーなー。

蚊が死んじゃった女の子には刺さずに主人公にだけ刺したのは死亡確認のリアルなシーンだった。

海から大量…

>>続きを読む
3.0
ワンカットはリアルで緊張感が伝わってきた。
ただ冗長だと感じてしまった。
悠嗣
2.1

実際にあった事件モチーフとはいえ、この作品自体は映画。
そう思ってみるとそんなに評価する箇所は無し。
カメラ1発撮りも臨場感は出ているが正直緊迫感は薄れて、ただただ銃声の回数と音量の大きさだけしかこ…

>>続きを読む
最初の「え?何?何かの演習?」みたいなのんびりした雰囲気から、恐怖に変わる瞬間が1番怖かった。

銃の音がずっとしていてドキドキが続くので、また観る勇気はない。

あなたにおすすめの記事