ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

本当にこの事件があったなんて信じられないくらい残酷だった。この映画でこの事件のことを知れて本当に良かった。この事件についてたくさん調べてみて犯人を許せないと思った。たくさんの人を殺しておきながら21…

>>続きを読む
3.0

2011年7月22日午後3時17分、首都オスロの政府庁舎で爆破事件が発生し、8人が死亡。さらに午後5時過ぎには、オスロから約40キロ離れたウトヤ島で銃乱射事件が起き、ノルウェー労働党青年部のサマーキ…

>>続きを読む
さ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館の画面と音響で見たらかなりしんどいだろうなと思う 弾切れしないのか気になった 最後まで病まずに生きる意思を持つことが逃げ切る秘訣
実話ということだけど
主人公に対してストレス溜まるのと
銃声の距離感があまり掴めなかった
犯人は1人だと最初に字幕が出たけど
だとしたら弾どんだけあんねん。

再現微妙だなと思った。

ストーリーの完成度:6
キャラクター・演技:5
映像・演出:5
音楽・音響:1
感情への訴求力・没入感:4

バレたらお亡くなりの場面なのに、終始全員がほかの誰の意見も全く聞き入れないで騒ぎまくって…

>>続きを読む

単発の銃声がBGMの様に鳴り響くだけで緊迫感に欠ける映画🎬️

崖の陰に隠れている場面で、ナンパに勤しむ男が不快💢

そして、精神を病んで、隠れ場所からフラフラと飛び出して狙撃される主人公にも全く共…

>>続きを読む
3.0
酔いやすい方見方を工夫しないと完全に酔いますw
主人公がなかなか自己中心的w
いざってなったらああいう行動になるのかな?とは思うけど。

実話に基づいての作品なので
ノンフィクションが好きな方は是非♡
3.0
画面にとっても酔います。長回しで当時の状態を再現するのはすごいのですがカメラマンが転ばないかずっと気になって邪念が入ってしまいました。ワンカットが効果的だったのかちょっと疑問です。
ノーカットだから仕方ないけどこーゆー感じかあ。実話なのがこわい。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

めーーーっちゃ疲れた…が正直な感想。あとすっごいイライラした。実際にウトヤ島で起きたテロリストによる大量殺人を追体験出来る映画なのですが、ノンストップならではの緊迫感。犯人がほとんど見えない。ずっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事