受賞作品が必ずしも万人向きではない、の典型。🐶🧑🏻🦳シャーロット・ランプリング演じる老夫婦(妻)が主役なので🚺女子・既婚(バツイチ)・アダルトチームに有利な作品📽✨台詞も少なく💬背景の明確な説明も…
>>続きを読むベルギーのある小さな都市で、夫とともに慎ましやかな生活を送っていたアンナだったが、夫が犯したある罪により、穏やかだった生活の歯車が少しずつ狂い始めていく。
やがてその狂いは、見逃せないほど大きなもの…
・孫の誕生日に手作りケーキを持参してやって来たアンナを追い返した息子。公衆トイレの個室で泣くアンナに胸が締め付けられた。
ここの演技めちゃくちゃ良かった!
寡黙で内に思いを秘めたキャラを描く時参考に…
シャーロット・ランプリングが出ずっぱりで体当たりの演技にまず敬意を表します。年老いても凛とした美しさは隠しきれません。ため息が出ます。ストーリーは、ひたすら暗く、救いがないです。最後の最後まで光が見…
>>続きを読むこの女優さんが好きなので観てみたんだけど、多分その時の自分の波長(精神状態や気分など)と合わなかったんだよね…。
こういう淡々とした映画は好きなのに、いまいち。
いつかまた観たら評価は変わりそうな…
ひたすらに静かな映画だけど、その静けさは、優しさではなく、どうしようもない罪の重さと向き合う人間の息の詰まるような静寂。
シャーロット・ランプリング演じるハンナは、夫が児童への性的虐待を理由に収監…
慎ましく生きてきたのに、なぜ今こんな目に遭わなければならないの? と心の叫びを抑えた表情だけであらわすシャーロット・ランプリングの演技が素晴らしい。ベネツィアで最優秀女優賞受賞している。信じていた夫…
>>続きを読む家政婦として働き、演劇サークルに参加しながら夫と暮らす上品な老女アンナ。夫が逮捕された日から少しずつ人生の歯車が狂いだす。極力音楽やセリフを抑え、生活音と無言の演技のみで淡々と進むリアリティのある映…
>>続きを読む人生の成績表を見せられているような映画。
自身の無数の選択の結果の現在。
自身の歴史を纏った肉体。
苦しみ、後悔、孤独…
シャーロット・ランプリングのお芝居は語らなさこそが雄弁という感じがする。…
2017 © Partner Media Investment - Left Field Ventures - Good Fortune Films