思秋期の作品情報・感想・評価

『思秋期』に投稿された感想・評価

ぐぇー…っとなるエピソード、表現、等々のオンパレードなんですが、ふとした瞬間に英国らしい美しさが挟まる。見終わったあとから思考が持っていかれ続け、肯定と否定がぐるぐる。いい作品です。
3.8

【理不尽な社会へのカウンター🤜】

世の中に鬱憤を抱え、反抗する身寄りなき老人男性と優しい老婆の出会いと絆の物語。如何にも英国らしい貧困層の屈折ぶりと、フリー・シネマの伝統が息づく独特な世界が展開さ…

>>続きを読む

「思秋期」 AT 武蔵野館 
俳優の顔や肉体が映画にとって、どんなに大事か思い知らされる。

飲んだくれのジョセフ役のピーター・ミュランの額の深い皺。分厚い胸。
オリビア・コールマンの泣いているのか…

>>続きを読む

ただの横暴

一見するとよさげな話に思えるのだが思い通りにならない人生と自分の不器用さに苛立ちだけが募るじじいの横暴を美化しただけの自分勝手な作品であった。たぶん監督さんもそんな感じの人なのだろう。…

>>続きを読む
3.8
☆映画イラスト↓
https://www.instagram.com/p/BDzz3NPQxDX/?hl=ja

怒りに負け、怒りに傷つき、それでも怒りと闘い続ける。
tulpen
3.5

この映画で初めてオリヴィア・コールマンをスクリーンで観たんだった。
地味な人だなぁというのが第一印象。

ピーター・マランを見るとケン・ローチの顔が浮かんでくるけど、
この映画は内容からして「ニル・…

>>続きを読む
odyss
4.0

【観客や映画らしさに媚びない作品】

中年同士の恋愛劇というふれこみでしたが、どうして、この映画はそんなに甘くありません。かなり辛口です。リチャード・ギアとダイアン・レインが主演の『最後の初恋』がチ…

>>続きを読む
脚本はできているがエピソードがショッキングすぎる。演技も上手い。
4.6


やさぐれて自暴自棄なおじさんと
夫との歪んだ夫婦関係に憔悴し
追い詰められた女性。
人生の折り返し地点を過ぎた孤独な男女の
出会いが導く再生の物語

境遇のまったく異なるふたりが
導かれるように…

>>続きを読む
んの
1.1
冒頭から自分の愛犬を蹴り殺す等飛んでもない作品!もういやな映画だと思った
犬が良くも悪くもなるのは皆飼い主の責任なのだ!
タイトルで失敗したー
役者も中身も最低ー!
後味悪し

あなたにおすすめの記事