エマの瞳の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エマの瞳』に投稿された感想・評価

3.2
目の不自由な女性とプレイボーイの男性との物語、それ以上でもそれ以下でもない。
3.5
テオ、クズすぎる…
複数の相手と関係を持つのはイタリアではよくあることなのかな…?

映画の大半は共感できなかったけど、目が見えなくても強く生きる、エマ、パティ、ナディアは素敵だった

イタリアの名匠シルビオ・ソルディーニ監督が、目が不自由でも自立して生きる女性とプレイボーイの恋の行方を描いたラブストーリー。

イタリア、ローマ。広告代理店に勤めるテオは、典型的なプレイボーイ。恋人…

>>続きを読む
Ami
3.0
大学生の頃、イタリア映画祭で観た映画。

あまり内容は覚えていないけれど、最後なんだかモヤモヤしたのは今でも覚えている
D介
3.4

エマ(ヴァレリア・ゴリノ)が、
50歳過ぎてなお、お綺麗どころか
少女みたいな顔と裸体に驚いた。
純粋に中身も可愛いと思った。

恋すると年齢関係ない。まさに盲目。
ラブ映画はそんなに得意ではないが…

>>続きを読む
andy
3.0
エマ優しすぎだろが、、
テオが人間として終わってて見るに耐えなかった。

ペルーに決メルー!
フィンガーフード。
カバンからナチュラルにボトル!
ヘルメットは床に置いちゃだめなのに。
オステオパシー。
アス比がコロコロ変わる!
色の先にあるもの。
コチョウラン。
フィアッ…

>>続きを読む
takumi
3.7

「私にはどんな色も大切よ。
なぜだ?
色で多くのことがわかるのよ
色が聞けけないときは?
自分で決める。見えると難しいのよ。
どうして?
見えたままが全てだから。
確かに僕たちには青は青でしかない。…

>>続きを読む

アマゾンプライムビデオで。

ヤリチン中年男が盲目の女性にちょっかい出して本気になっちゃう話。

主人公のヤリチン中年男テオがヤリチンすぎて全く共感なし。

画面のアスペクト比が4:3で始まって、徐…

>>続きを読む
1.8

エマはとても素敵な女性で、テオが好きになる事は理解出来る。視覚障害者の視点や心情を少しは垣間見えた。ただ、それだけ。40にもなって女性の人生を振り回す事しかできない男の心情は理解できなかった。文化の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事