L'ombre des femmes/In the Shadow of Women
ピエールとマノンは公私ともに良きパートナー。マノンは、低予算のドキュメンタリー映画を制作する夫ピエールの才能を信じ、取るに足らない仕事をして支えている。映画制作に行き詰まりを感じていたある日、ピエールは若い研修員のエリザベットと出会い、愛人にする。しかし、愛しているのは、エリザベットの身体だけ。自分を信じ、裏切ることのない妻マノンと別れるつもりはない。ピエールは罪悪感もないままに、2人と関係を続…
ピエールとマノンは公私ともに良きパートナー。マノンは、低予算のドキュメンタリー映画を制作する夫ピエールの才能を信じ、取るに足らない仕事をして支えている。映画制作に行き詰まりを感じていたある日、ピエールは若い研修員のエリザベットと出会い、愛人にする。しかし、愛しているのは、エリザベットの身体だけ。自分を信じ、裏切ることのない妻マノンと別れるつもりはない。ピエールは罪悪感もないままに、2人と関係を続けることにした。あるときエリザベットはピエールの妻マノンが浮気相手と会っているところを目撃し、ピエールに告げる―。
<様々な愛の形と深遠な男女の機微>
ドキュメンタリー作家のピエールと、夫を支える妻マノンは公私ともに良きパートナー。ある日、仕事に行き詰まりを感じていたピエールは、若い研修員のエリザベットに出会い…
冒頭、外の壁にもたれてヒザからくるぶしまである長いフランスパンを片手に噛ってるのは流石にフランス過ぎでは、と思った。
モノクロの雰囲気が厭世的。
“言っとくが妻がいる”
“だと思った”
“前は…
フィリップ・ガレル監督が、夫と妻それぞれの浮気を通じてままならない人生を描く、
ほろ苦い愛の物語。
実子ルイ・ガレルのナレーションで物語が進行。わずか72分で、浮気の顛末、夫婦の愛の形を核まで掬い…
モノクロで映すパリの小道、アパートが美しい。影や表情がよく浮かび上がるのね。
女性たちの影、確かにこの話は男女お互い様ではあるけれど、女性の視点から描かれている。男性が随分なダメ男で、浮気に対する…
【第68回カンヌ映画祭 監督週間出品】
『白と黒の恋人たち』フィリップ・ガレル監督作品。カンヌ映画祭監督週間のオープニング作品として上映された。カイエ・デュ・シネマ誌ベストテンでは第3位に選出された…
めちゃくちゃスタイリッシュなドロドロ・ラブストーリー。
如何にもフランス的だなぁ…
ドキュメンタリー映画を制作する夫(ピエール)と、夢を捨て彼を支える妻(マノン)。仕事に行き詰まったピエールは、若…
(C)2014 SBS PRODUCTIONS - SBS FILMS - CLOSE UP FILMS - ARTE FRANCE CINÉMA