最強のふたりを手がけた監督の映画ということで鑑賞。
最強のふたり好きなんです。
ただセラヴィはコメディはコメディでも、同じ監督とは思えない位テイストが違います。
終始フランス映画特有のテンポで…
『何があっても、それもまた”人生”』
♦︎冒頭♦︎
プランナー歴30年ベテラン主人公が
難癖のある客を接客している
シーンから始まる🎬
♦︎本編♦︎
そんなプランナーだが、年齢に加え
スタックか…
主人公はベテランのウェディングプランナーのマックス。17世紀の城を舞台にした豪華絢爛な結婚式を成功させようと完璧な準備を整えた…はずなんだけど…集まったスタッフたちが全員ポンコツ!!
自己主張強す…
最初はドタバタ劇っぽいのかなと思ったけど、みんな最高に不器用な人たちの、最高に面白い群像劇
出て来た人の中で一番イラッとしたのは、古城で結婚式を挙げた新郎w
花嫁以上に自分をよく見せたがりの、自分…
誰もが幸せを感じられたなら本当にハッピーウェデング✨
ウェディングプランナーからの引退も考えていたところに
古城での豪華絢爛な結婚式を任されるマックス
我儘勝手なスタッフに振り回され思い通りには運ば…
新しいシネクイントにてセラヴィ。
まわりは外国の方や年配の方も多くて、チルってる祝日の夕方にぴったりの映画でした。
.
フランス映画はあまり見ることがないので、俳優陣もまったくわからないけど、
と…
ほぼ、前知識なし。
ホームの映画館で上映されてて、少々驚く。
フランス映画。
·
じめっとしてなく、
ポップな感じのドタバタコメディ。
結婚式の1日、さまざまな人種、性別。
それぞれの立場もあり、…
フランス映画で結婚式のドタバタをどう表現するんだろう?と思いながら鑑賞。
観ながら途中までは「日本じゃ有り得ない…」の連続で、王様のレストランを思い出した。後半になるにつれ、大爆笑ポイントや、「おお…
Avishai CohenのWedding Songが流れる、電気が消えた後のシーンが、綺麗でとても好きだった。
私的にはもう少しコメディ、映像美、音楽…何かしらに寄ってくれるともっと好みだったか…
©2017 – QUAD + TEN – TEN FILMS – GAUMONT – TF1 FILMS PRODUCTION – PANACHE PRODUCTIONS – LA COMPAGNIE CINEMATOGRAPHIQUE