このレビューはネタバレを含みます
移民としての生きづらさは伝わる
不法移民の安価な労働力をアテにしている現場も多く、ルールを守らない移民が悪い!とは言い切れない難しい社会
主人公の叔父が語るフランスで生きていくための心得が的を得てい…
移民は大変だなぁと思うけど、あんまり感情移入できなかったな。
不法なことでしか生活出来ないのは仕方がないというか、支援してくれる人にキレたり、人の女寝取ったり、同情の余地がない。
テーマ性もボヤ…
不法移民って良くないことだけど絶対悪ではないのかもしれない。穏やかで明るい人たちなのに強盗や殺人犯かのように生き方を制限されるのはどうにかならないのかな…。
"自分が何者かわからなくなる"に対するア…
いい映画だよ。
なんでずっと見逃してたのだろう?
もっと明るい偽善映画と勘違いしててもったいないことをしました。
シャルル・ド・ゴール空港横の入管の収容施設のシーンから始まる。映画は一体なんだろ…
ちょうどフランスからの帰路で鑑賞。
フランス滞在中の出来事、言葉や文化、雰囲気の伏線回収?のようでとても楽しめました。出張中みんなが楽しくディスカッションしていたのも思い出されました。
そして、生…
タハール・ラヒム目当てで鑑賞しましたが、オマール・シーとシャルロット・ゲンズブールの恋愛が気になりました、と言うかタハールは、最初だけ出て来て終盤以降もあまり重要視されないような役どころでしたが、あ…
>>続きを読む作品のテーマは良いと思うんだけど…
イマイチ想像した映画とは違った😂💦
もう少し感動するのかと期待して見たんですがどちらかと言うとコメディーでした😅💧
でも‥ちょっとだけポジティブな気分にさせてくれ…
サンパピエについて知りたいと思って観たけど、主役の二人に色気がありすぎてくらくらした。
何か犯罪を犯した訳ではないのに、ほとんど指名手配のように社会の底で名前を偽り生きて行かなければならない。帰れ…
(c) Quad - Ten Films - Gaumont - TF1 Films Productions - Korokoro