旅のおわり世界のはじまりの作品情報・感想・評価・動画配信

旅のおわり世界のはじまり2019年製作の映画)

To the Ends of the Earth(英題)

上映日:2019年06月14日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『旅のおわり世界のはじまり』に投稿された感想・評価

riekon
3.0

ウズベキスタンでロケ🎥
リポーターの主人公は
怪魚を取ろうとしたり🐟
美味しくない料理の食レポしたり
遊園地はもう可哀想になっちゃった😣
頑張ってたね〜😄
ひとりで外に買い物行ってたけど
危なっかし…

>>続きを読む

初の黒沢清監督、脚本の映画
めっちゃ良かった!
あまりにも良くて、この作品に出逢えてほんとに嬉しい
仕事や旅を通じて心の奥底にある本当の望み、想いに気づけることがこんなにも大切で、素敵だということを…

>>続きを読む
YGK
3.5
ウズベキスタンのリアルな雰囲気が出ていて、撮影大変そうでした。
yoncee
3.0
危機感なさすぎてイライラした‼️
手紙を送りたくなった✉️
3.0

うざい女の役をやらせたら右に出る人はいないのではないでしょうか。褒めてます。
空回りしてるというか、めんどくさいというか、「なんだこいつ…」って遠くから思ってしまう女。そんな演技が上手かったです。声…

>>続きを読む
4.5

前田敦子の主観性の映画だと受け取りました。作品世界が彼女のヒロイズムに飲み込まれていく。神や運命や善悪を勝手に操作したり、あるヤギをあのヤギだと見なしたり、極め付けには誰も奏でてない伴奏がひとりでに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
恒例の変な装置が現地にちゃんとあって人載せて動いてるのを観て爆笑
全体の出来はあんま良くない…前田敦子ファンなら
なお
3.2
終始意図が読み取れない時間ではあったが、なんとなくスマホの画面から離れて旅に出たいなあと感じた
user
-

他人の家で飼っているヤギを解放するのは前田敦子の投影だったのが後々判明する。が、海外リポートとして意味がわからない。なんで前田敦子の意見が「いいね」となり承諾されたんだ? その後、「どうせ金なんだ」…

>>続きを読む
4.0

 4年ぶりくらいで2回目を観ました。黒沢清監督は「CURE」以来のファンで、すべての作品を観ているわけではありませんが、“…っぽくない”作品です。これまでの傾向なら、「世界のおわり旅のはじまり」でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事