「陸軍軍人タイガー🐅ことロニーは、大学時代の恋人ネーハーから誘拐された娘👧を助けて欲しいとの依頼をされる。調査するが、周りが娘がいないのではと口を揃える。娘👧がいた痕跡を見つけるが、ネーハーは…」
…
2025(915)
大学時代の恋人から、さらわれた娘を助けてほしいと頼まれる
が、感じられない娘の存在
アクションそんな大したことねえじゃんって思ってたら後半無双してた
機関銃の攻撃を交わしな…
アクションだけでなく、サスペンス要素がありよかったです。
「RRR」や「サラール」は、アクションシーンのスローの多様は設定上迫力があり効果的に感じましたが、本作ではただの時間稼ぎに感じました。
…
途中までの二転三転するミステリー、いったい真相はどうなるんだ…!
と真面目に見ていたら、突然タイガーシュロフによるスーパーランボー大乱闘が始まり、
謎はまあ、そうね…
みたいなことになりました。
…
ギャガ配給、ディズニー傘下の(フォックス)スタースタジオ
ということもあってか、ややハリウッド的なインド映画
インド映画にしては小綺麗でお洒落でスタイリッシュな印象。
歌って踊るけど荒唐無稽さは控え…
このレビューはネタバレを含みます
Baaghiという作品の続編というのを知らずに鑑賞しましたが、特に問題なく楽しめました。
インド陸軍特殊部隊に所属するロニー。大学時代の恋人ネーハから来た4年ぶりの連絡は、誘拐された娘リアを捜して…
ジャケットのバキバキのタイガーとは裏腹に、想像の7倍はかわいいタイガーくんでした!これ2作目なの?
これ軍人設定いるのかな?と思ってましたが、クライマックスのアクションのために…というなら納得。
…
この男を怒らせたらヤバイ感が伝わってくる、まさにインド版ランボー。
とは言っても、ランボーみたいに泥臭さはないし、香港アクション的だったけど、殴る!蹴る!ぶっ飛ばす!!...観ていてスッキリ爽快な気…