このレビューはネタバレを含みます
登場人物全員バカ過ぎ。要するに犯罪なんかする奴はアホと言いたいのかな?
ただ一貫してフィクションではないことを強調したりひっきりなしに本人映像が挟まれる事で、常に犯人たちの行動には批判的な立場で描…
退屈していた大学生たちが図書館から時価12億円の希少本を盗み出す!?なお話。
ドキュメンタリー。
映画で勉強した強盗なんて上手くいくわけないよねw
真実の話。真実なんでしょうよ、このお粗末具合…
実話で
周囲の人たちだけでなく
本人まで出ちゃってるのに衝撃だった
それぞれの記憶違いの再現や
時には映画さながらの
計画遂行イメージシーンなど
織り交ぜた
1人の視点からではなく
複数の視点から…
事実は小説よりも凡なり。
目に余る杜撰な過ちたちはもはや愛らしく"ありふれた"若者の等身大を顕していて、ドキュメンタリー構成もそれを助長する。ありふれた若者達のありふれていない体験。
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
© AI Film LLC/Channel Four Television Corporation/American Animal Pictures Limited 2018