こういう設定の映画にはあまり入り込めないのだけれど、いろいろ考えるきっかけをくれた映画だった。
もし、死を間近にする人が透けて見える能力を持っていたら、どうする?
もし、その人の運命を変えることで…
無料期間が終わるらしいから急遽見てみた
有村架純ちゃんが可愛すぎたって話、神木隆之介くんの自分が生き残った意味とかを考えると、これから自分はどう生きていけばいいんだろ〜とか考えちゃうよなって私も思っ…
物語序盤で思ったことは、有村架純さんがとにかく可愛いこと、ガラケー懐かしいなってこと、DAIGO嫌なやつだなーってこと。
慎一郎が人を助けるごとに死に近づき、最後は葵と多くの人を助けるために命を懸…
僕はハッピーエンドが好きです。
だからこの映画の最後は嫌いです。
原作は読んだことなかったが、先の読める展開だった。
この展開は監督のせいだろうか。
三木たかひろっぽい映画だなと思った。
明日僕は…
「人生は選択の連続ですからね」
「選んでるじゃないですか、“これがいい”って」
ガラケー
個人情報保護法違反
「な〜るどね〜え」
朝起きてから寝るまで9千回選択してる
修理中の客の車を勝手…
曲のチョイスとても好き
良いストーリーにしようとしてるところが散見されて、元々の設定も相まってリアル感が薄れて入り込めなかった。
って途中まで思ってたけど違和感をラストで完全に回収された。やられた…
綺麗なお話でした。携帯の機種も選べない彼が、最後に選んだ決断。途中から、どうやらWトゥナですね?って感じて、そうなると有村架純ちゃんの薄ら怪しい行動も辻褄あっちゃいますねと思ったらやっぱりでした。有…
>>続きを読む面白かった
オチがわかりやすい
飛行機事故で男の子は助かる。
生きてた女の子を助けようとするが助けることができなかった(と思っている)。
他の人は死んでしまう。
男の子は拾ってくれた?車の…
©2019映画「フォルトゥナの瞳」製作委員会